見出し画像

付け帳公開しました

「付け帳(つけちょう)」ってご存知ですか。ピンとこない方も多いと思いますが、まあ歌舞伎の頃からある衣装とか小道具とかをリストにしてる帳面のことです。

〘名〙 演劇の上演に必要な大道具・小道具・衣装・鬘などの名称、また下座音楽の指定などを、それぞれ一冊の帳面に書き出したもの。付立帳。

で、なんでこんな話が出てきたかっていうと、小劇場だと衣装とか小道具とか全部自分でやらないといけないので、プラン立てとかでこれに描いてもらうと話がスムーズなので、私が入った現場のいくつかではこれ配ってます。意外と需要あるんでないの?と思ったのでboothで公開しました。

アートボード 1@3x-100

有料なのはお布施版で、無料でダウンロード可能です。

何かとやることって多いですけど、穴埋め形式にしていくと物事やりやすいのかなって思います。

▼ダウンロードはこちらから




私に課金していただいたぶんは私が別のエンターテイメントに課金してそれをまたネタにしますので華麗なるマネーロンダリングとなります。