見出し画像

KindleUnlimited3ヶ月お試しの感想

こんばんは。

くっっっそ久しぶりの更新ですね。
放置してました、はい。

人気記事ばっかり見てるせいだと思うんだけど、意識高い人とか、ドラマチックな人生送ってる人のドラマチックな文章とか見てたら疲れちゃった。
これはもちろん書き手さんのせいじゃないです。私のメンタルの問題。

まぁそんなことはさておき、さっさと本題に行きましょう。

KindlePaperWhiteを購入したときに、KindleUnlimitedのお試しもついてきたんですね。
3ヶ月だったかな?なので今月末くらいには終わるはずなんですけど...

最初は「よっしゃ読みまくってやる!!」って意気込んでたのに、結局言うほど読まなかったです。
noteでも【1ヶ月読書チャレンジ】を掲げたのにそんな感じだったから、ひっそりとタイトル変えました。笑

読みたい本が無かったというよりかは、単純に他のことに気がいってただけです。
そこは本当に私個人の問題なんで、レポとしては役に立たないかな...笑

KindleUnlimited、使ってみた感想

ここからはちゃんとレポっぽいこと書きます。

お試し利用期間もあとわずかなタイミングで、最近やっと色々読んでみるようになりました。
そこで、各ジャンルどんな本が揃っているかなど、感想交えて紹介していきます。

自己啓発・ビジネスなど

自己啓発やビジネス系の書籍は、けっこう有名なものもあって「これ見たことあるやつだ!売れてるらしいし1回読んでみよ」ができて嬉しいですね。
私のnoteでもレビューしたメンタリストDaiGoさんの本とか、疲れた心に効く感じの本とか...
タイトルでピンと来たものを、ためらわずにスグ読めるのは幸せですね。

小説

小説は、私の好みのものや気になる作品は少なかったんですが...名作からインディーズまで揃っているので、雑食な方にはいいかも。ファンタジーなラノベ系もありました。
あとは角川文庫読み放題もやっているので、角川文庫で気になる作品があれば是非。

漫画

漫画は、青年向けが多いのかな?あんまり読んでないので把握しきれてないです。

(漫画のジャンルを性別で区別したくないですが、ここから便宜上使います。すみません。)
ざっと見た感じ、少女漫画とか女性向けの比率は少ない気がします。大人男性向けとか、ファンタジー漫画?(ラノベの漫画化みたいな)ものが多いですね。
コミックエッセイもちょいちょいあります。

KindleUnlimitedの漫画の特徴として、小説とは大きく違うところがひとつ。
それは、KindleUnlimitedで読める巻数が限られてること。
1巻だけは読み放題の対象で、2巻以降は買ってね〜って方式が多いです。最近は登録なしでも1巻無料で読める電子書籍サイトが増えただけに、漫画目当てでKindleUnlimitedを利用するのはあまりメリットがなさそうです。

雑誌

あと読み放題で嬉しかったのは雑誌ですね!
読める雑誌が豊富で、私はファッション誌やエンタメ誌、TV誌なんかをいくつか読みました。
雑誌によってはバックナンバーも読めるので、見逃した号や過去の気になる特集もチェックできます。

私は大好きなLDKを読みまくりました!
LDK好きな方いますか?コスメの検証とか、信頼しかないですよね...
コロナでテスターができない今、本当にありがたいです。

レビューに振り回されず、直感で選ぶ楽しさ

KindleUnlimitedを使ってみて感じたことで、やっぱり大きいのは「躊躇せずに即ダウンロードできる」という喜びです。

本なら出費は惜しまない!という方もいますが、私はかなりの慎重派。ネタバレ歓迎レベルで「買って後悔したくない」って気持ちが強いんですね。
だから、気になる本があった時は買う前にレビューを見まくる。

でもレビューってけっこう勝手じゃないですか。
「人生変わった!」って人もいれば「ありきたりな内容で価値無し」って評価まで様々...
それを見てくうちに、欲しいと思った当初の自分の気持ちやワクワク感が薄れていって、結局買わなかったり。もしくは、買っても悪いレビューに書いてあった部分が目についたり。

ですが、KindleUnlimitedを試したおかげで、レビューを見ずに直感で本を選ぶ経験ができました。
そうすると、これまでレビューを見て惑わされたり掻き乱されたりしていた部分がなくなって、自分の心と正直に向き合えるようになったんです。

レビューが悪いわけではないです。例えば、信頼できる書店員さんとか、自分の憧れの人や逆によく知った人のおすすめなんかは、自分では選ばない本と出会わせてくれたりしますし。
ただ、ネット上の無数のレビュー、特に自分にとって厄介なノイズになるようなものは、無闇に見ない方がいいなって感じました。

1冊1冊買うとなると、自分の直感を信じるって難しいですが「レビューを見ない本選び」をKindleUnlimitedから始めてみてはいかがでしょうか。

読んでいただきありがとうございました。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?