見出し画像

思ってたんと違う・・・


おはようございます。こんにちは。こんばんは。


歯科衛生士・ヨガインストラクター・健康経営アドバイザーのyukaです。


子どもから高齢者、障害がある方々、老若男女問わず様々な方にヨガやバランスボールを使った運動指導をしています。

このブログでは、
人が健康になっていくプロセスをサポート。
健康へのきっかけづくりを発信しています。


プロフィールに「歯科衛生士」を付け加えました(^^)w
そう。歯科衛生士なんです私。

健康は口から、美しさは口元から。

ということを最近特に実感しています。

なぜかというと、
この数年間のコロナ。マスク着用の義務化。

これが非常に世の中に大きな影響を与えたと思います。

今年の春からマスクの着用は個人の判断となりましたが、

皆さん、ためらいなくマスクを外すことはできましたか??

私はやったー!やっとー!とすぐに外したのですが、

やはり、なかなかマスクを外すことができない。今だに外せない。
という方が非常に多くいらっしゃることをかんじます。

感染予防。という観点からではなく。
マスクを外すのが怖い。
顔を見られたくない。恥ずかしい。

という方が多く、
やはり口元に自信がないんだな。とかんじます。

先日、こんな本を借りました。

口元美人化計画。
「美人は口元が9割。」


なかなか衝撃的なタイトルです。

目が大きいほうがいいとか、二重のほうがいいとか、鼻は高いほうがいいとか、
美しさの定義はいくつかありそうですが、

なんと美しさを決めるには口元なんですね~(*´з`)

が、これを聞いてあぁーなるほど!
と思いませんか?

コロナ化で出会って、マスクの顔しか知らない。
マスクを外したお顔に衝撃!!ww

もちろんこれは女性だけでなく男性も。

私の個人的な見解なのですが。
マスクをしていると見えるのはほぼ目元。

目元の印象で人は無意識で顔全体のイメージをします。
この人の目元にはこんな鼻で口元かなー。と。

しかし、実際にマスクを外すと隠れていた顔の2/3が現れます。

はじまめして、こんにちは。ww

思ってたより、ほうれい線が。
思ってたより老けてたなー。
思ってたよりへの字口。思ってたより出っ歯。

思ってたより・・・☜失礼(;'∀')

思ってたんと違うシリーズ。(爆)

逆に、思ってたより若々しかった。思ってたより素敵だった。と、いうこともいくらでもあります。


やはり口元ってちょー大事!!!

アメリカでは太っている人、口元(歯)がキレイでない人は就職率が低くなったり、

なんと、育ちの悪い人。というイメージを持たれてしまうそうですよ(-_-;)

美しさの条件として、
①顔が左右対称である。
②歯並び・唇と歯のバランスが美しい
③歯が輝くように白い

ということがあるそうです。

スッピンごめん。


さぁ皆さん。口元に自信を!

口元に自信が出ると自然と笑顔になります。
また笑顔が自信になります。

私は、全ての人に笑顔と自信を与えられるような存在になりたいと思います!!

また次回から口元に自信が持てる具体的な方法をお伝えしていきますね。

では、また!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?