壁に地図を貼っておいたら…

子どものお友達の家に遊びに行くと、リビングに地図を貼っているご家庭が多いことに気がつきました。それは日本地図だったり、世界地図だったり、いろいろです。

で、話を聞いてみると「子どもが興味持つかなーと思って」という返答が圧倒的に多いように感じます。

子どもが興味を持つ。

言葉にするのは簡単。でも、ただ何となく貼ってあるだけで、興味を持つのかな。もしくはどのような興味を持ってもらいたいのかな。

わが家にも、世界地図と日本地図の両方が貼ってあります。理由は簡単。やっぱり「興味を持って欲しいから」でも、その興味は何だっていい。

県や国の大きさだったり、形だったり、または見出しとして書かれている「地図」の文字だっていい。ひらがなだろうが、カタカナだろうが、色だろうが、何でもいいんです。

でも、何かしらこちらからのちょっとした刺激(それも、子どものワクワクをかき立てるものがベスト)があると、それはそれは爆発的に興味を示し始めます!
…っていうのを実感しています

わが家の場合は、世界地図の周りに描かれている国旗。

元々は子ども用の絵本に数カ国国旗が載っていて、それに興味を示していたので、大きな世界地図を購入、壁に貼ったのです。

言葉もかなりわかる時期になっていたので、地図の周りにある国旗の中から、本にも載っていた「中国」「アメリカ」「日本」の国旗を探してみよう!というゲームからスタートしたことを今でもはっきりと覚えています。
国旗がわかったら、場所を世界地図で確認。

そんな作業をくり返していたら、テレビで国名を目や耳にした後は世界地図で確認、という流れがいつの間にかできてきました。

教科書や参考書がなくても、学校や学習塾ではなくても、身の回りのことから学べることってたくさんある!

わが子達を対象に、どんなことが起こるのか、どんなことができるのかを絶賛実験中です!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?