見出し画像

今度からはこういう生き方がしたい

今度からはっていうのは、7月からね。心的外傷後の成長だね。
昨日の記事の続きじゃないけど、6月の私はそうとうつらかった。というか、2023年上半期は結構波乱万丈で、半年しか経っていないのに、2023年が3年くらい経過した感触だ。

今度からはこういう生き方がしたい
しいたけ占いの7月のところにちらっと出てきた言葉。

で、ちょっと素敵なので見てみてほしいのがこちらのサイト。

私は、実はちょっと趣味が違うんで、庭とか草花とかには興味がないのだけど、とにかく、この「自分の好きな生き方」を選んで、実際にその「選択」を繰り返して実際にそういうように生きているところにグッときた。

芸術家系の、私の親戚の家も素敵なの。家具、食器、玄関マットから、洗面所のコップまで、とにかく、ニトリもユニクロも無印もないし、100均もない。1つ1つ、自分会議、家族会議を経て購入した、1点モノばかり。それが、全部集まって、「ザ・私の家」になっているんだよね。

よく、こういうページを見て、ああ、こういう暮らしがしたいって思って、似たような雰囲気のものを、ニトリとかユニクロとか無印でそろえるのとは、手間が違うんだって感じる。

写真にある通り、私の部屋は、値段で選んだものたちばかり。だからちぐはぐ。生きざまがそこに反映されるんだなんて思いもしないトータルコーディネートって、一つ一つの行動の積み重ねが影響するから、いくらでもとんちんかんになるんだな。

今度からは、こういう生き方をしたい。
そう思ったサイトでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?