見出し画像

あなたは、大丈夫?

何だかとっても久しぶりなnoteになっちゃったな。
note書いてない間も、ちゃんとインプット続けておりましたよ。
だけど、何一つアウトプット出来てなくて、ずっとモヤモヤしてた。

やっぱり、インプットしたらアウトプットまでするのがセットじゃないと、腹落ちしませんね。

ムダ、徹底排除!

ちょっと前に、断捨離スイッチを押してしまったと書いたんですけど。
そのスイッチが、どんどん勢力を増しておりまして。

家にあるものが、どんどん要らないモノに見えてきてしょうがない。
この調子じゃ、必要なモノまで捨ててしまいそうな勢い。
これじゃマズイぞ!って思ったので、ちょっと思考をチェンジ。

モノじゃなくて、身の回りの整理に標準を合わせてみた。

まずは、スマホの中身。
とりあえずダウンロードしてみたけど、その日以来全く使ってないアプリ。
誰しも絶対あるはず。
なんなら、スマホを買った日からずっと最初から入ってるアプリで、1回も使ってないモノがそのままの人もいるのでは?!

まずは、それを全部削除。
中には、アプリの絵を見ても何のアプリか分からないモノもあったな。
明らかに要らない。

そして、スマホのホーム画面には、毎日絶対使うアプリのみ。

アプリの配置が変わると、最初は『ん?どこだ?』ってなるけど、すぐ慣れると思う♡

お金のはなし

今週取り掛かってるのが、『お金』。
なかなか向き合うのに、エネルギーがいる課題。
だけど、絶対向き合うべきもの。

まずは、使ってない口座を全部解約。
クレジットカードも、使ってないモノは解約。

お金の動きがたくさんあると、把握、管理するのが難しくなる。
だから、単純明快にするのだ。

メインバンクは、ネット銀行一択!
家計簿アプリは、マネーフォワードMe。

を使ってたんだけど、4つ以上の口座やカードを繋げていたため、プレミアム会員のサブスクとして使ってた。

だけど、今回マネーフォワードfor 住信SBIネット銀行というものがある事を知って、そちらに変えた。

同じマネーフォワードなんですけど、10個まで無料で繋げれる。
こりゃ、知らなかったぞ。

しかも、どんどん解約してるから、10個も要らなくなったけど。

時間がかかる

要らなくなってモノを売る。
使ってない口座やカードを解約する。

どちらも、結構時間と労力を使う。

メルカリに出品するのだって、綺麗に写真を撮って、コメント書いて、ちょっとでも良く見えるように商品ページを作り上げる。

解約するにも、窓口行って、待たされて、いろいろ書かされる。

どっちも、大変。

だからこそ、簡単にモノを増やさない事を心に決めるのだ。
これにかかった時間と労力は、まさにそれの戒め。

絶対に、スッキリした家計管理にしてみせるぞ。

もし宜しければ、サポートをお願い致します! そのサポートでさらに自分をアップデートさせていきたいと思います。