見出し画像

適応障害で休職中お世話になった おすすめモーニング


適応障害で休職中の朝、カフェのモーニングを食べながら読書をするという習慣を付けていた私。だんだん慣れてきて、いろんなお店に足を運ぶように。

そこで、適応障害休職中にお世話になったモーニングがおすすめのコーヒーチェーン店をご紹介します。

1 上島珈琲

時間      開店〜11:00

<主なメニュー>  

ベーコンエッグ&厚切りバタートースト 
¥680
コールスローたまごサンド       
¥580
ゆで卵&厚切りバタートースト       
¥510

近くの上島珈琲が運良く8:30から開いていたので、しばらくはそこに通って「コールスローたまごサンド」ばかりを食べていました。

私の行っていた店舗にはなかったのですが、「フルグラヨーグルト」というメニューもあります。朝、「あんまり食べる気がしないんだよな」という人にはこちらがおすすめです。

店の雰囲気が落ち着いているので、一人で読書をするにはうってつけです

2 星乃珈琲

時間     開店〜11:00

<主なメニュー> 
 
厚切りトースト&ゆで卵  
¥450〜
ミニパンケーキ   
¥450〜
サラダ&パンケーキ 
 ¥520〜
フレンチトースト     
¥650〜

何より珈琲が美味しいお店。星乃珈琲は挽きたての豆をハンドドリップで淹れています。なので、「コーヒーが好き!」という方は星乃珈琲がおすすめです。

私はよく「フレンチトースト」を頼んでいました。サラダとゆで卵が付いているので、栄養のバランスも良いです。

店内の雰囲気は落ち着いていて、席ごとの仕切りが高いので、のんびり過ごせます。

3  コメダ珈琲

時間     開店〜11:00

<主なメニュー>

トースト&ゆで卵         
トースト&卵ペースト        
トースト&おぐらあん 
¥ 430〜       
コールスローサラダ  
¥160       
北海道生乳100%ヨーグルト      
¥130 

コメダの名物といえば、モーニングのトースト。トッピングはゆで卵、卵ペースト、おぐらあんから選べます。厚みのあるパンなので食べ応えがあります。表面はさくっと、中はもっちりとしておいしいです。

あまり知られていないのですが、朝のサイドメニューとしてコールスローサラダヨーグルトが用意されています。食事のバランスが気になる方はぜひ一緒に頼んでみてください。

上島珈琲や星乃珈琲に比べると、雰囲気はちょっとガヤガヤした感じ。
ただ、席ごとの仕切りが高いので、あまり隣の席のことを気にしなくて済むのは良いところ。

4 ルノアール

時間     開店〜12:00

<主なメニュー>

スペシャルドッグ       
飲み物代+¥200
トースト           
飲み物代+¥60
ハムチーズフォカッチャサンド 
飲み物代+¥130

何よりスペシャルドッグのボリュームに驚きます。玉子ペーストと照り焼きチキンのサンドと、ロースハムとポテトサラダのサンドの二種類のドッグが提供されます。さらに、ヨーグルトとスープもついてくるので、満足度が高いです。

ただ、その代わり値段もちょっと張ります。店舗によりますが、珈琲の値段が大体¥600なので、約¥800となります。モーニングにしてはちょっと高いですが、12時までやっているので、私はよくお昼代わりに食べていました。

雰囲気はとても落ち着いていますが、お昼になるとお仕事されている方もたくさんいらっしゃるので、あまり長居はしませんでした。

5 カフェドクリエ

時間      開店〜11:00

<主なメニュー>
  
トーストサンドモーニングハムたまご ¥500
スクランブルエッグとオニオンスープ ¥520
モーニングプレートソーセージ    ¥440

なんだかんだバランスが良いのは、カフェドクリエ 。
モーニングプレートソーセージは、あらびきウインナー、ハム、サラダ、パンが全部セットになっています。私は、「トーストサンドモーニングハムたまご」がお気に入りでした。サンドイッチとサラダにヨーグルトまでついてくるからです。

カフェドクリエの良いところは、コンセントがあること。動画を見ながら勉強をしたいときによく行っていました。スペースがそんなに広くないのですが、コロナ対策で仕切りがあり、落ち着いて過ごせました。

モーニングをお試しあれ!


休職中、外に出るのが億劫なときは、ガヤガヤした場所に出るのは気が引けると思います。そんなときは、人が少ない平日の朝、落ち着いたカフェでモーニングを楽しんでみるのはいかがでしょうか

慣れてくると、「次はあの店に行ってみようかな」と考えることができて楽しいです。朝の習慣が、気持ちを前向きにするきっかけになるかもしれません。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?