見出し画像

ブラジルって、そんなに危ないの…?

「治安が悪い」はブラジルの代名詞?初めてのブラジル渡航時、7年ぶりの帰国だった旦那も緊張していたのを思い出しました、笑。


▼目次
・危険かどうかは自分次第!
・不審者にでくわしたら?
・被害にあったら、抵抗してはいけません。


危険かどうかは自分次第!

11年サンパウロに住んで思うのは、意識して用心していればよっぽど大丈夫ということ。

・注意を引く装飾品は使う場所を選ぶ。
・外や路上で携帯を使わない。
・荷物を手から離さない。
・かばんは前に持つ。
・人通りの少ない所にいかない、留まらない。
・お金を見せて歩かない。
・大声で日本語を話さない。
・常に周囲に目を配る。
・路駐した車の傍に留まらない。
・車中に外から見えるように荷物を置かない。
・ファベラ(スラム街)には近づかない。

など、出来ることは色々あります。

不審者に遇ってしまったら?

相手がこちらを意識してなかったら、さっさと通り過ぎましょう。してたら視線を外さず、気付いてるアピールをして、隙を与えないことです。つけられてると感じたら、お店に入って時間を潰しつつ様子をみましょう。


強盗にあったら、抵抗してはいけません。

大声を出したり、出し渋らないこと。命には変えられません。日頃から少額を別に持ち歩けば、それを渡したり、遭遇後の助けになるかもしれません。




思い切って飛び出した海外で、人生が変わりました。旦那は日系ブラジル人。家族で南米の旅に挑戦中です。海外に出たい、ブラジルに興味がある、人生を変えるきっかけがほしい、気軽にご相談ください。

フォロー、好きは励みになりますので、宜しければお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?