見出し画像

伊勢日記 3巻

7時半起床。

宿で朝食をとってから出かける。外宮に立ち寄ってからカフェへ行き、しばらく仕事する。バッテリーが切れそうになったのでカフェを出て、河崎へ行く。電動機つき自転車を借りたおかげで、機動力がぐんとあがっている。

昼過ぎから伊勢市役所の会議室を貸していただくことになっていたので、自転車で向かう。たくさんの職員の方のなかに、担当の立花さんを見つけてほっとする。落ち着いた方のように見えるけど、たまに仕掛けてくるタイプのひとで、油断できないのがいい。こうしてつながっているひとがいると、旅先ではあっても暮らしている感じがする。

帰る頃には日が暮れ始めていた。空がきれいだったので外宮に寄る。17時前なのにほとんど参拝客はおらず、警備員のひとがわずかに動くたびに砂利が鳴るのがはっきり聞こえる。うすく透ける布の向こうが、朝よりもくっきりと感じられる。同じ一日のなかでも、時間によって見える風景がまったくちがうのが楽しい。

今日はいろいろ歩いてすこしつかれたので、短いけれどここまで。また明日。

いつもお読みいただきありがとうございます。いただいたサポートは、これからの作品作りに使いたいと思います。