見出し画像

自分の「セブンルール」について考えてみた!

こんにちは。

突然ですが、みなさんのマイルールってありますか??😃
私の好きな番組の1つに、セブンルールがあります。

関テレさんの番組で、情熱大陸の女性版という感じでしょうか。
毎週、世の中で活躍されている素敵な女性を取り上げて、その方の7つのルールについてご紹介する番組。

いろんな仕事について知ることができるし、頑張ろう!!という気持ちになれる素敵な番組です。

ということで、今日は自分の7ルールについて考えてみたのでご紹介したいと思います。

1、セブンルールと情熱大陸を毎週見る!笑

この時間かなりリフレッシュなんです。
今は便利な時代でアプリで見逃し配信があるので、基本的にはアプリで見ていることが多いです♪

どちらの番組にも共通しているのが、等身大であること。
その人の人間らしい部分や挫折や苦労も含めてオープンに伝えてくれる番組。

ずっと走り続けている方々の今を伝えている番組を見て、私も頑張ろう!!という気持ちになります😃

2、手帳にこだわる

昔から書くことが好きで、やりたいことから悩みまでとにかく紙に書きます。

手帳も、ずっと手書き。書くことで頭が整理されている気がします。
だから、手帳はとっても大事!!

その都度仕事の状況を見て、手帳を変えているのですが、大きさやスケジュールの書き方など細かく拘っています。

手帳=私の頭の中なので、手帳が合わないと調子が狂う!笑

3、携帯の待ち受けは、ロケットの発射写真

今は、日本のH2ロケットの発射写真を待ち受けにしています。
多分、携帯を落とすことがあって、拾った人は男性の携帯だと思うでしょうね。笑

ロケットの発射写真にしている理由は1番テンションが上がるからです。

宇宙が好きなんですが、中でもロケットの発射が好きなんです。実際に見に行ったことはないのですが、よく動画を見ています。

人類のチャレンジみたいな感じで、勢いがあってパワーがあって落ち着きます。笑(誰にもこの感覚理解されない。。。)

4、2週間に1度は実家に電話

結構マメに、実家に電話している方だと思います。大体、母に電話したら父もでます。笑。妹は、実家の近くですが結婚して別の場所に住んでいるので、別途電話します。

何か用事があるときもあれば、特にない時もありますが、離れているのもあって近況を知りたいのが1番の理由。

かけ放題プランだと、携帯で場所も関係なくいつでも電話ができるって、便利な時代ですね〜。

5、インスタ写真で気分を上げる。

SNSはあまり好きな方ではないのですが、インスタは好きですね〜〜。

基本、ネガティヴなものがあまり好きじゃないので、誰かの悪口や噂話や暗いものに触れないようにしているのですが、インスタは写真が中心なので基本明るい。

旅行や食べ物やファッションなどを中心にフォローして、行きたい場所のリサーチや癒しに使っています♪♪

逆に、他のSNSは見過ぎないようにしています。友人の近況報告や情報収集にはとても大事だったりするのですが、必要最低限にしています。

6、迷ったらやる!

必要だと思ったら、やってみて体験から学ぶことが1番だと思っています。NOが多い人よりも、YESが多い人の方が好かれるし絶対にチャンスも多い。

明らかに要らないこと、ちゃんと考える必要のあることもありますが、基本やなんでもやってみることを大事にしています。

結構、ドキドキもするんですけどね。笑

「チャレンジ癖」大事だと思っています。

7、旦那との時間を大事にする。月に1度はデートの時間

仕事が大好きなんですが、この時間があってこそです。笑
支えてくれる家族がいて、仕事が頑張れるなと思います。

もう結婚して8年ほどたちますが、今でも旦那とのデートがウキウキです。

お互い目標があって頑張っているからこそ、月に1度はデートの日と決めて映画みたり外食したりその都度やりたいことをするようにしています😃

ご褒美タイムですね❤️


こうやって、今の自分の7つのルール考えるの楽しいですね〜。
友達と、それぞれのセブンルールを共有するのも楽しいですよ😃

11月に出産予定なので、またルールが変わりそうです。定期的に考えてみようかな〜〜〜。

長文読んでいただき、ありがとうございます!


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,458件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?