るかるか

2022年1月1日 noteはじめました。 IT業界で働くワーママ。 新しいガジェット…

るかるか

2022年1月1日 noteはじめました。 IT業界で働くワーママ。 新しいガジェット、英語、演劇、ミュージカルがこよなく好き。 英語のこと、子育てのこと、大好きなエンタメのこと、自分自身のことをキロクしていきたい。

最近の記事

舞台「奇跡の人」

高畑充希ちゃん&平由奈ちゃんの「奇跡の人」へ。 ずっと楽しみにしていた作品。 初「奇跡」は、アニーが鈴木杏ちゃん、ヘレンが高畑充希ちゃんだった。高畑充希ちゃんは本人もインタビューなどで話ししているように長いことこの作品に関わっていて、作品への愛がとても感じられた時間でした。 演出方法も舞台装置もとてもユニークなのに、自然で、こういう装置を作り上げるクリエーターさんたちにも、それを最大限に活用する照明さん、役者の皆さん一人一人の想いが詰まった、素晴らしい舞台でした。 アニー

    • 鑑賞記録 「ちょっと思い出しただけ」

      「伊藤沙莉と池松壮亮」ってだけでも見なきゃ。 と思い、観に行った 「ちょっと思い出しただけ」 6年間の恋人時代を「とある日」を軸に「ちょっと思い出した」記録。 こういうのあるある、がたくさん詰まってるけれど、どれもその時その瞬間はいっぱいいっぱいで、相手のことを思いやったりする余裕なんかなくて、もっとこう言えばいいのに!っいうもどかしさすら愛しくなるような映画でした。 その時その時の、2人の関係性がとても上手に表現されていて、この2人の組み合わせは他でも観たいなと思いました

      • フェミテックでQOLが爆上がりした話 その1

        femitechという言葉を初めて知ったのは いつだったかな。 テクノロジーは、人々の生活を快適にするために 日々進化する、と改めて実感できた時だった気がする。 初めて使ったフェミテックプロダクトは、 月経カップ。スイミングやヨガ、温泉が趣味な私にぴったり!とすぐに飛びついた。 月経カップを使用するようになってよかったこと。 ・ナプキンの消費量が圧倒的に減った  →就寝時に保険として使う分のみ。 ・スポーツの時に蒸れない ・横もれすることがなくなった ・大体の量を把握で

        • 「事実」と「解釈」をわけること。

          今日、オットと口論になった。 一人の時間が欲しいので、「この日」は、「家にいないで欲しい」と伝えた。 オットは仕事柄、毎日帰宅するわけじゃない。 ただ、帰ってくる日があったり、帰ってこない日があったりで、帰宅時間もまちまちなので、毎日予定が読めない。なのであえて「この日」は、と指定した。 ところが、なぜか急に怒り出し「とうとう家にも自由に帰れなくなったのか」などと言い出した。 理不尽に怒ってるのでそのまま黙ってたら、「あ、その日だけってことね。最初に言ってよ」とケロッと。

        舞台「奇跡の人」

          鑑賞記録 劇場版「きのう何食べた?」

          ドラマ版でも大好きだった ふたりに会いに行きました。 ここにいる人たち みんなが、優しくて、温かくて、 こんな世界にいたいな、って思って泣けてきてしまった。 シロさんとケンジの関係もとても素敵で、 理想的なパートナー同士でした。 ドラマ版からぐっと人間的に大きくなったシロさんと、相変わらず愛くるしいケンジ。 ずっと見ていたい。 終わった後も、心が温かくなりました。 優しい世界にしたいな。

          鑑賞記録 劇場版「きのう何食べた?」

          書き初め

          小学生の冬休みの宿題といえば、書き初め! ということで、小4男子の書き初めに取り組んでいて、初めて知ったこと。 それは、書き初め用紙のサイズが、都道府県ごとで違うことだった。 実家で何度か練習してて、用紙が足りなくなったので、買いに行ったら求めているサイズがない! で聞いてみたら、都道府県で異なる場合があると。 次回からは多めに用意しておこう。 東急ハンズさんで教えてもらったのは、 東京判 275✖️1015mm 書き初め用 半紙3枚判 240✖️1000mm 千葉判

          「何事も楽しむ」というきもち

          ゲッターズ飯田さんの「五星三心占い」によると、 私は金のイルカ座で、今年から運気が上がるらしい。 ということで、占いを道具として使う、を意識してみてる。 1月は「整理の月」 今日は「何事も楽しむきもちを忘れずに」とあった。 そうしたら、きょうのできごとで、今までの私ならネガティブに思ってたはずのことに対し、さらっと過ごせたし、些細なことも楽しく過ごせた。 気のもちようって大事だな、って思った。 占いのアドバイスを意識して過ごしたら、 今日はこんな日でした、の記録。 写

          「何事も楽しむ」というきもち

          2022年

          新年あけました。 ある占いによると、 「2022年は、未知のことに絶対チャレンジしなさい」 とあった。 やってみたいなと思うことがあっても 躊躇していたことに 今年は無理してでもチャレンジする!と決めた。 その1つが「文章を書く」こと。 今日から。noteはじめます。