マガジンのカバー画像

ラジオ番組の収録台本 on Stand.fm

120
毎日配信しているStand.fmというラジオ番組の台本を公開します。 興味をもってくださった方はラジオの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。 https://stand.fm/c…
運営しているクリエイター

#ワーママ

【レター】何にお金を使うか/何を節約するか

概要・家賃相場が30万円って、高すぎる!? ・限りあるお金を何に使うか、何を節約するか ・わ…

【子連れ共働き夫婦】地方→東京への引っ越し先は、こう選んだ

概要・共働き子連れ夫婦の新居選び ・東京エリアの住まい探しで気づいたこと ・最終的にわが家…

ママは自宅で髪を染めるべからず

概要・ママにとっての美容院とは ・ママが自宅で髪を染めるとどうなるか ・ママは自宅で髪を染…

ランニングを始めて、太った

概要ありがちなこと👇 走って消費したカロリー < お腹が空いて余分に食べたカロリー #フルタ

保育園の個人面談で夫が傷ついた

概要・夫が面談で傷ついた理由 ・私たちの保育方針 ・実はハイレベルな保育園だった ・面談の…

集中力と引き換えに、私が手に入れたもの

概要この放送の副題は「学生の集中力と会社員の並列思考」です。 ・集中力は諸刃の剣 ・集中力…

マスク時代の第一印象は目力より○○で決まる

概要・マスク時代の第一印象は目力より○○で決まるという気づき ・男性もチェックを怠るなかれ 🍒フルタイム会社員 🍒3歳男女の双子ママ 🍒身近なSDGs 【目標・夢】 双子ちゃんや三つ子ちゃんファミリーも、みんなが安心して子育てを楽しめる社会の実現に貢献すること 【2021年の家計簿の悲しい結果☆今年の目標】 https://stand.fm/episodes/61dcb1449816cb0007dd382b 【自己自己紹介アップデート】 https://stand.f

【レシピ付き】冬におすすめの簡単ランチ

概要・外でも温かいご飯が食べたい! ・保温効果抜群のスープジャーの出番だ ・ゆうかのお手軽…

【英語学習】TOEICに見る今の時代と私の戦略

概要・今月末にTOEICという英語の試験を受けます ・大学生の頃ぶりで、久しぶりです ・ただい…

読書の仕方を変える決意

概要・読書するときはインターネットとのつながりをオフにする ・沈潜する意識をもって読む(…

【ファッション】パーソナル・スタイリングで新しい自分を楽しもう

概要・彩さんのファッション・コンサルを受けて、提案してもらった商品を着た感想 ・ファッシ…

性的マイノリティーは少数派じゃない

概要・LGBT+(プラス)の研修を受けて考えたこと ・LGBT+(プラス)の人との関わり方 ・アウ…

【時短調理】私のおすすめ圧力鍋を熱く語りたい

概要・アサヒ軽金属の圧力鍋(ゼロ活力なべ)のレシピ https://www.asahikei.co.jp/recipe/#bt

【NEW】働きやすい職場にリノベーション

概要・リノベーション後の会社オフィスが快適でした。 ・ニューノーマルな働き方に適した職場環境 #オフィス環境 #リノベーション #職場環境 #働きやすい職場 #リモートワーク #ワーママ #ワーパパ #ニューノーマル ※この記事はラジオ番組「ワーママのシンデレラタイム」の台本です。 下の再生ボタンを押してみてください。 音声を聴きながら、この記事を読んでいただくとわかりやすいです。 プロローグ・昨日は久しぶりに私が勤めている会社に出社して仕事しまし