マガジンのカバー画像

ラジオ番組の収録台本 on Stand.fm

120
毎日配信しているStand.fmというラジオ番組の台本を公開します。 興味をもってくださった方はラジオの方にも遊びに来て下さると嬉しいです。 https://stand.fm/c…
運営しているクリエイター

#双子育児

4歳双子が今更ストライダーデビュー【子供の自転車への過程】

概要・私がSTRIDERという子供用のペダル無し自転車をレンタルした経緯 ・4歳2ヶ月で遅ればせな…

5年ぶりの夫婦お泊りデート

概要・4歳双子のママパパが「子なしデート」した話 ・行先は佐賀県の武雄温泉 ・5年ぶりの夫婦…

「4歳双子がお昼寝しない問題」がつらい件

概要・わが家の事情(この話をする前提条件) ・最近の休日の過ごし方 ・子供たちがお昼寝しな…

【双子育児の闇】ファミサポを利用できるのは誰か?

概要・ファミリーサポートとは ・1度は断念したファミサポ利用(双子育児の闇) ・職場復帰の…

【チャンネル説明】私が音声配信で心がけていること&やり方

概要もうすぐ音声配信(Stand.fm)を始めて1年になります。 いつもご視聴くださり、また、いつ…

平凡な会社員ママが音声配信を1年続けた理由

概要あと1ヶ月くらいで、音声配信(Stand.fm)を始めて1年になります。 いつもご視聴くださり…

【パパママへ】病児保育をはじめて利用して思ったこと

概要・小児科病院の病児保育をはじめて利用しました ・病児保育サービスの紹介 ・小児科病院の病児保育の特徴 ・実際に利用してみた率直な感想 #フルタイム会社員 #4歳男女の双子ママ #身近なSDGs 【目標・夢】 双子ちゃんや三つ子ちゃんファミリーも、みんなが安心して子育てを楽しめる社会の実現に貢献すること 【2021年の家計簿の悲しい結果☆今年の目標】 https://stand.fm/episodes/61dcb1449816cb0007dd382b 【自己自

【双子育児】トホホな誕生日

概要・トホホな誕生日当日のこと ・看護休暇を久しぶりにとって思ったこと ・4歳のお誕生日会 …

ママは自宅で髪を染めるべからず

概要・ママにとっての美容院とは ・ママが自宅で髪を染めるとどうなるか ・ママは自宅で髪を染…

ランニングを始めて、太った

概要ありがちなこと👇 走って消費したカロリー < お腹が空いて余分に食べたカロリー #フルタ

【男女双子育児】女は4歳で情緒が成熟する?なんて可愛いの!

概要・3歳9ヶ月になる双子の娘と息子の成長記録として、彼らの成長の違いを「笑顔」にフォーカ…

性的マイノリティーは少数派じゃない

概要・LGBT+(プラス)の研修を受けて考えたこと ・LGBT+(プラス)の人との関わり方 ・アウ…

世界早産児デーに思う、命の尊さ

概要11月17日は、世界早産児デー(World Prematurity Day)です。 世界中の1つ1つの命の尊さ…

【今どき会社員パパ】男はつらいよ

概要・昨日は優しい励ましのメッセージをありがとうございました。 ・「共働きイクメンワーパパ」である夫の苦悩 ・男性育休取得で職場の育児参加理解が広まる 関連する配信👇 #129 男性育休取得を同僚ワーママの立場から語る https://stand.fm/episodes/61247d23420c220006fe09d2 noteはこちら👇 https://note.com/yuka_twinsmama/m/m0f75d622e926 #子育て #共働き #ワーパパ #ワ