見出し画像

在る、とは。

毎日欠かさない習慣。

朝晩、自分の部屋でお香を焚くこと。

部屋に好きな香りを漂わせたいのはもちろんなのだが、もう一つ、大きな理由がある。

お香を焚きながら、いまは亡き大好きな人たちに言葉を贈るため。

朝は、おはようの挨拶。

「今日も、あなた(たち)を想っています。」

「今日も、見守ってください。」

夜、寝る前にもお香を焚く。

「今日も見守ってくれてありがとう。」

「明日もよろしくね。」

「良い日が訪れますように。」

この、朝晩の、故人たちとの密かな会話(?)が、何ともいえない安心感を私に与えてくれる。

そして、誰かに見守られているという感覚は、いつも恥ずかしくない行動をしよう、誠実に生きようという私の考え方に繋がっている。

もうこの世にいない人と会話するなんて、人に話したら笑われるかもしれないし、自己満足と言われるかもしれない。

でも、私にとっては、これは欠かせない大切なひとときなのである。

故人との会話は、私の心をいつもほんわかと暖めてくれ、気持ちを和らげてくれる。

良くないことがあったり、寂しかったり、辛かったりしても、その気持ちを故人に伝えることで、明日への活力が生まれる。

今はこの世に肉体が存在しない人たちが、私にとっては確かに「在る」のだ。

人が存在するということは、生きた肉体がここにある、というだけのことではないと思う。

忘れずに想い続けている限り、想われている故人はずっとそばに「在る」のだろう。

大好きだった人たちをこれからもずっとそばに感じ続けたいから、良い香りのお香と共に言葉を贈り続けようとおもう。







#とは

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?