Yuka

石川県在住の30代会社員です。旅行の記録や美術展・演奏会の感想を中心に、その他日常の記…

Yuka

石川県在住の30代会社員です。旅行の記録や美術展・演奏会の感想を中心に、その他日常の記録をアップしています。旅はもっぱら一人旅&鉄道旅。お城めぐりも好きです。クラシックや吹奏楽をよく聴きます。日本城郭検定3級/金沢検定初級/美術検定4級合格/旅行地理検定(日本地理初級)合格

最近の記事

四国の現存12天守全部行ってみた③~宇和島城編

こんにちは。Yukaです。 四国の現存12天守を全部巡る旅、3城目は宇和島城です。 街の中に突如現れるお城 ホテルに荷物を預け、Googleマップを頼りに宇和島城に向かいます。お城っぽい山は見えるものの周りは依然として街の中。宇和島城の案内板を見つけ視線を向けると、突如として登場口となる門が現れました。家老屋敷の門で移築されたものだそうです。すぐ横には郵便局があり、新旧入り混じった面白い風景でした。 本丸から望む宇和島湾 宇和島城の城域は五角形になっており、そのうちの

    • 旅行地理検定に合格しました

      こんにちは。Yukaです。 6月に旅行地理検定(日本地理初級)を受けて合格していましたので、受験のきっかけや勉強法について、自分の備忘も兼ねて書きたいと思います。 旅行地理検定とは? 文字通り、旅行に関する地理や観光情報の知識を問う検定です。私がこの検定を知ったのはわりと最近ですが、観光業に携わっている方にはよく知られているのだそうです。日本地理と世界地理の2種類があり、それぞれに初級・中級・上級が設定されています。 受験のきっかけ 47都道府県の観光地を広くおさえた

      • 四国の現存12天守全部行ってみた②~高知城編

        こんにちは。Yukaです。 四国の現存12天守を全部巡る旅、2城目は高知城です。高知城は10年ほど前に訪れたことがありますが、当時は100名城スタンプを集めていなかったため、スタンプ押印も兼ねての再訪です。 石樋 高知城といえばこの石樋。高知県の降水量は日本トップクラスのため、高知城でも排水のための様々な工夫が見られます。雨が螺旋状に3方向に分かれて排水されるような造りになっていると言われており、排水が直接石垣に当たらないようにするための樋が設けられています。また、この石

        • 四国の現存12天守全部行ってみた①~丸亀城編

          こんにちは。Yukaです。 6月末に四国の現存12天守を巡る旅をしてきました。 現存12天守とは 江戸時代以前に建設され、江戸期の一国一城令や明治期の廃城令、天災や戦災などを乗り越え、現代まで保存されている天守のこと。全国に12しかない貴重なものですが、そのうち4つが四国にあります。今回の旅では、この4城を順番に回ってきました。 見返り坂 大手門から三の丸に向かって進むと、とても急な坂が立ちはだかっていました。これほどの急勾配ですと、階段や曲道を設けることが多いのです

        四国の現存12天守全部行ってみた③~宇和島城編

          自己紹介

          初めまして。Yukaと申します。 石川県在住の30代会社員です。 自分の好きなものについて文章で表現できるようになりたいと思い、noteを始めました。 私の好きなもの 旅行:鉄道を使った旅が好きです。旅先では景勝地や寺社仏閣などの定番スポットやお城(100名城スタンプも集めてます)に行くことが多いです。普段は車移動ばかりなので、鉄道に乗ることそのものが旅という感覚です。いつかは47都道府県制覇したいなと思っています。地元石川県でおすすめの場所は珠洲市の木ノ浦海岸です。

          自己紹介