マガジンのカバー画像

息子の育児記録

46
2歳の息子(第一子)の育児・成長記録
運営しているクリエイター

#発語

【成長記録】1歳8ヶ月、二語文・三語文が増えて初めて妹の名前を呼んだ!

【成長記録】1歳8ヶ月、二語文・三語文が増えて初めて妹の名前を呼んだ!

最近息子はとてもおしゃべりになりました。
親の真似も、自分から発する言葉も、だいぶ上達して意思疎通が楽になったなと感じます。

今回は、息子の言語記録と効果があったかなと思う内容について記載します。

生後11ヶ月、初めて言葉を話した!初めて話した言葉は「ワンワン」でした。
義実家の犬と絵本の犬が完全一致したようで、トイプードルを見ると「ワンワンワンワン〜」と優しい高音で言っていました。

その後

もっとみる
【成長記録】1歳5ヶ月、息子がママ・パパって呼んでくれた!

【成長記録】1歳5ヶ月、息子がママ・パパって呼んでくれた!

最近、息子はよく親の真似をするようになりました。
少し前までは簡単な動作や自分で理解している言葉だけでしたが、近頃は簡単な言葉は何でも真似します。

今回は息子の言葉の成長について記載します。

身近な動物動物図鑑が大好きな息子は、指差しでこれ何?とよく質問してきます。

ゾウ

理解して自分から名前を話せる貴重な動物。
「ゾウ」と言いながら、小さく記載されたゾウまで指差ししてきます。
テーブルの

もっとみる
【成長記録】1歳2ヶ月、可愛らしい発語。月齢目安と発語記録。

【成長記録】1歳2ヶ月、可愛らしい発語。月齢目安と発語記録。

最近、息子の発語が増えてきました。
正直、これは1語に数えるのか?と思うものも多々あります。

今回は、1歳半健診でいくつなど具体的に教えてもらったので、1歳頃〜1歳半までの言語発達についてまとめます。

生後11ヶ月、「ワンワン」記念すべき初語は「ワンワン」でした。

義理の実家の犬を見て小声で呼びました。
絵本の読み聞かせで覚えたようです。
お散歩でも犬を見ると、高音小声やや遅れて「ワンワンワ

もっとみる