見出し画像

【どうぶつの森】♯44 雨の日…離島ツアー!どれぐらい釣れた?!徹底解説!

どうぶつの森をこよなく愛す女、ゆうかです。
雨の日しかも夜の離島ツアー!お魚の巣窟です。はたして、どんなお魚に出会えたのでしょうか?

1.幸先良し!!!

1匹目から、イシダイとご対面しました。
タイよりも釣りにくいお魚として有名ですね。
華やかさには欠けますが、高額です。お料理レシピを期待しました。残念…ひらめきませんでした
イシダイの味噌汁レシピ、次作に待ち望みます!

2.三角州の定番も。

三角州の定番といえば、チョウザメです!
竿のしなり具合…折れそうなほど暴れていますね
離島ツアーで、必ず釣って帰るお魚となっています。夜のプレイだからか、よく見かけます。

レアなのにレアではない…そう感じさせる程
毎日お見かけしています!

3.釣り上げて、おかないと!!

離島ツアーが雨だとわかった瞬間、絶対に釣れて帰ると心に決めていました。
雨の代表…シーラカンスです。無事に釣れて、ホッと肩の力が抜けました。自分の島が雨でも、なかなか見かけません。遭遇するまでに時間も、15分程でした。かなり短かった印象です!

雨の日の離島ツアー…お魚、優遇されてますね!

4.持ち物欄…え??!

「ゴミとかいらないでしょ…雑草捨てて、お魚枠にあてなよ…」うぅ…厳しいご指摘、すみません。
記事を書く時間がなくなるっ!と焦った結果です
ハニワ2つもっている…という確認が精一杯でした

DIY家具…ゴミが大事なポジションをしめます。
家具を作成する際に、空き缶やタイヤが一定数必要になります。捨てられませんでした…いつかのDIY家具のために……!!勿体ない病です。

まさかの…この手持ちで離島ツアーを終えました

5.たっか…!!!!

「お魚の数…少なすぎ…」思うことは一緒ですね。持ち物欄に、お魚パンパンを期待されたかと思います…。ごめんなさい…次回リベンジです!!

ブラックバス3匹は、ジャスティンに捧げました。
模型作成のためですね。
残る11匹…たかが11匹でも金額をみてビックリしました!離島ツアー滞在時間は20分程でした。
20分で5万円…!海の高価なお魚が、しっかり仕事をした結果ですね。

まとめ

ジャスティンのスマホ連写…絶対に良いアングルで撮る気持の強さがわかりますね!
フラッシュが眩しいです…高値で売れたので文句は言えませんね。

【ゲーム記事執筆の裏話】
じつは2時間、裏でプレイしています。ハッケミィが今日も島のお金の価値を爆上げしたのです。
またも、木を揺らしまくっていました…。

その後も高額家具を作って、木を揺らして、畑に野菜を植えて、たぬきちのお店で商品買って…
とても忙しく、島を駆け巡りました。「さ、島でやることやったし離島いくか」まさかの雨です
こんなに楽しいゲーム、他にありませんよ…多忙です

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,678件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?