マガジンのカバー画像

良質な記事を発見したぞー!

695
膨大な記事から、良質な記事を発見したぞー!出会えてよかった…ほんと。無料で読めるの本当に嬉しい。控えめに言って…NOTE最高。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

瞬獄殺 ースト6新規勢が見た豪鬼の存在についてー

 今、note記事を書くには、最悪のコンディションです。簡単に言えば、泥酔してます。  が、書くしかなかった。  日付変わって昨日、evoJapan2024にて、ストリートファイター6の新キャラ「豪鬼」の新トレーラーが公開されました。 ■スト6新規勢から見た、「豪鬼」の存在 先に私の「豪鬼」のイメージをお伝えします。 ストⅡ時代のウワサ程度で、なんかスゴイっぽい クソカッコいい。隠しキャラであり、クソ強い  要は「よく知らんがめちゃくちゃ強そう」。これが、ニワカなス

ギリシャ旅行記~最終日&まとめ~

4泊5日のギリシャ旅行。 無事にティラ地区観光を終え、メッサリアにて一泊。 ようやく最終日のお話です。 前回の記事はこちら。 4:00起床 サントリーニ島からアテネに戻る飛行機が6:45発なので、4:00に起床。 そのまま日本に戻るので、日本に到着する時間を昼間にするための調整です。5:30にドライバーさんの手配をしてもらえたので、荷物の最終チェックをおこなって合流場所へ。 空港までは約5分ほど。実は最終日がメッサリア泊になった理由はここだった模様。そのおかげもあり、

[雑コラム:文具女子博2024]男子禁制?文具女子博が男子も面白かった話

どうもブングサーガが懐かしいきんちょーるです デジタル化が進む現代… 皆さんは文房具にこだわりがありますか? 恥ずかしながら私は特にありません! ただ、見た目だけ結構重視しています。 あと書きやすさでいえばpilotが好きかも? 文房具といえば、小さい頃には子供向けに 色々と文具おもちゃがありましたね… 思いだすだけで懐かしいですが 今はもう見かけないのが悲しみ… さて、そんな今回は大阪南港ATCにて 4/18~4/21で開催していた 『文具女子博2024』の感想文

もう悪意は嫌だけど

 悪意は、僕の中にも住んでるんだよね。  先日、自分を含めた世の中の悪意とか、なんなら悪意じゃない意見含め、もうなんにも聞きたくない!!という、活字叫びみたいな記事をあげました。  この記事の中で僕が結構大事だなと思っていたポイントは、「僕自身の中に悪意があるから、悪意を引き付けているのだ」というところです。頭では「そんなことない!俺は悪意なんて持ってない!」と言いたいけれど、胸に手を当てて「ほんとかな?」と聞いたら「……時々あります」と言ってくれました。正直に言えて偉い

好きな人からポッキーもろた🩷

体重:59.1kg 体脂肪率:25.7% 今週は土曜日まで出勤日でした。 お疲れ様自分!! 少し前から毎日残業1時間していましたが 今週の途中から毎日残業2時間することにしました。先輩や上司は3時間したりしてます。 土曜日出勤の時は、ほぼ皆定時にあがります。 今日は久々に私も定時であがりました。 家で夜ご飯ゆっくり食べれて満足😊 明日は、お昼に弟とコンサート行ってきます✨ 色んな方が出るので楽しみです♬ 癒やされてこよう。 今の職場に勤めて2ヶ月半ほどですが… 好き

桜満開のなか、次男が中学校へ入学しました~「イマドキの公立中学、入学費用かかりすぎ」問題から教育改革やDXの必要性を考える

こんにちは、水無瀬あずさです。本日4月9日は長男くんの誕生日であります。15年目のおめでとう、そして15年間お疲れ様わたし。また新しい1ページの始まりです。ふと考えてみれば3年後は成人式なんですよね。「お母さん」として子どもに甲斐甲斐しく関われる期間なんて、本当にあと少しなんだなあとしみじみ感じる強風大雨の本日のnoteです。 先月の卒業式からなんだかんだいろいろありましたが、昨日4月8日、我が家の次男くんが無事中学校へ入学しました。例年よりやや遅い桜前線のおかげで、奇しく

いまどきなのに3人も。

先日、私は電車に乗った。 平日の昼間でかなり空いていたから、椅子に座っていた。 何をしようというわけでもないけれど、なんとなくスマホを取り出していじってみる。 やがてターミナル駅を過ぎると、車内はそれなりの混雑になった。 私の両側も、きっちり人が座った。 ふと顔をあげると、両側の人がそれぞれに文庫本をひろげている。 えっ! 電車内で本を読む人、珍しい。 それも両隣に。 私は慌ててかばんをゴソゴソした。 負けてられへん。 私も本を読む。 向かい側の席に座る人たちは気