見出し画像

過去に旅する

おっはようございます♪
朝からお花に囲まれて幸せ気分なゆかです!
今日は
『どんな自分もうけいれてますか?』
をテーマにお話いたします!

人は
長所も視点によっては
長所であり短所でもあり

短所も視点によっては
長所であり短所であり

全てが必要なんです
かえる必要はありません

そう!

『そのままの自分』

でいいんです

どんな自分も
生まれながらに価値があり
存在全てをうけいれる

大丈夫大丈夫!
そのままでいいんです(^^)


わたしも
自信なかったり自分の弱い部分が
なかなかひっかかって、、
いつもモヤモヤしてる自分がいました

正直そこって
なかなかしつこくとれないんですよね、、笑

自信がない場合

改善法
①自信があるようにみせる!!
すると自信は勝手についてくる!

②自信がないのは知識がないから
できる範囲内で勉強、経験する

③自分は天才!できる!と口にだす
脳を洗脳!笑
スポーツ選手がやる脳科学です


誰でも最初から完璧な人はいません
いいんです。そのままで。

むしろ完璧じゃないからこそ
いろんな人の気持ちがわかり
寄り添えます♪

人間味があって
とっても素敵ですよね


あとは、
どうしてもうけいれたくても
過去の自分のトラウマや許せない部分
周りにいわれた言葉が
ひっかかって
なかなか外れない人も多いと思います

過去を受け入れる
ってことは
自分を許す、愛すです

過去を受け入れたい場合

解決法
①過去に旅します
ノートに記憶のある幼少期から
出来事全てを書き出します

(全ての人、出来事、経験が
必要だったことに気づきます)

記憶の中では、
・あの人にこう言われた
・あんな出来事があった
と思っていますが

書き出すと、あれ?
あの人がいたから
あの出来事があったから
今成長できてるなと感じます

②トラウマはない
実はトラウマは
自分の中でそれを理由にして
逃げてるだけかもしれません

勇気をふりしぼって
むきあってみると
ほんの少し強くなれます 

①はかなりオススメです

わたしの中で、
過去の経験で
ずーっとひっかかってた部分がありましたが

これでスッと肩の力が抜けました

1日かけてむきあいました
幼稚園からさかのぼり。笑

こんなことをした
劇ではこんな役をした
キャプテンをした、など
自分はこういう性格だったなぁ〜と
改めて感じれます

まずは自分をしる♪
なによりまずそこ!!

わたしはインプットよりも
アウトプットを大切にします!
自分と会話、自分の心が
毎日ハッピーでいられるように♪

みんなすごいんです!!
そのままの自分に
だいすきだよーーー!
って言ってあげましょう(*^^*)haha

みなさまの
笑顔がたくさんふえますよーに!

yuka.







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?