見出し画像

次男坊の成長記録

・学校のノートの『はなまる💮』が減った

・運動会前、家でダンスの練習をしなくなった

・学校の先生に注意されるようになった

・遠足の当日、元気に登校できた

ん??
んん??
んんんん???

どれも一般家庭では
ハテナかもしれない。

でも我が家の次男坊にとって立派な成長。

完璧主義な次男坊。
宿題は完璧なノートに仕上げていた彼。
いいじゃないかと思われがちですが、
これがまぁ大変だった。
お手本通りに書けないと何度も消しては書いてを繰り返しノートはボロボロ。
4時間かけて漢字1ページを仕上げることもあった。
泣きながら宿題に向かい、
終いには
「十分キレイに書けているんだから、もう消しゴム使ったらダメ‼️」
「いやだー😭 消したいー😭」
という謎のやり取り💦
ヘトヘトで学校から帰ってきてからの、
家での宿題が苦痛で苦痛で。
私が仕事から帰ると泣きながら机に向かっていたあの頃。
今は、お友達と早く遊びたくて
お世辞でもキレイとは言えない字で宿題を終わらせ、楽しそうに遊んでいる。

運動会のダンスだって絶対に間違えたくない。
家でも曲をかけて欲しいと、夕食後に練習。
楽しく練習してくれる分には良いんだけど、
本番が近づくにつれてナイーブになり。
そして当日、「運動会行きたくない😭」となるやつ。
毎年、少しずつ成長し、今年はついに1回も運動会のダンスの練習をしなかった😊
そして本番当日、少し間違いながらも
普通に踊ってた😂
普通に走ってた😂
徒競走は最下位だったけど、
落ち込んでなかった。良い表情だった。

お友達との関わりが楽しくて、先生に注意されちゃった話を私にしてくれるようになった。

イレギュラーが苦手な彼にとって遠足もその一つ。楽しみな反面、持ち物あってる??
ランドセルもいちよう持って行こうかな。
ママも一緒に確認して😭
今までは
ドキドキしすぎて早起きして、
疲れてしまった朝だったけど、
今日の彼は違った。
朝の準備をしながら、
忘れ物あってもまぁいっかと言いながら準備。
行ってきますー!と笑顔で出発!
お友達のところまで走って行った。

側から見れば、
私生活が乱れているように見えるかもしれない。
今年、担任になった先生にも個人懇談で言われた。
去年までは、忘れ物もなく、宿題も丁寧で
すごく真面目だったと聞いていますと。
担任の先生が何を伝えたいのかは簡単に想像出来たけど、気付かない親のふりしてヘラヘラして帰ってきた。

完璧じゃなくていい。
失敗したっていい。
まぁいっかって思えるようになって、
少しずつチカラを抜けるようになった彼。

9歳になってできるようになったこと。
お母さんはとっても嬉しいです。
成長記録。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?