見出し画像

【美味しいセミナー講演交流会】多様性×出逢い×応援 をテーマにしたフレンチレストランでのコラボイベント ~しつもんマリアージュ~


フレンチレストラン、「ル・クロ・ド・マリアージュ」の黒岩功シェフ(ムッシュ)は、自然の中に『温泉♨️付きグループホーム』を創るべくクラウドファンディングを始められたのですが、他にもすてきな企画をされています。


それは

「美味しいお酒と食事をとりながら、セミナーで新たなスキルを学び、講演で新たな考え方からの気づきがあり、交流会で新たな人脈との出逢いがあるマリアージュの時間を創る」

というコンセプトの、「美味しいセミナー講演交流会」

この度、そのキックオフイベントを、すばらしい方たちと一緒に開催することになりました!



いきなり申し込む方はコチラ(^^)

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dpziXzA



***************

テーマは

多様性×新たな出逢い×応援

***************


登壇するのは、この3人です。


■黒岩功(くろいわいさお)

ユニバーサルレストラン「ル・クロ グループ」のオーナーシェフ

■都竹正義(つづくまさよし)

「予約が取れない」と評判のosaka cutを経営する人気美容師

■中谷結花(なかたにゆか)

この3月末で公立小学校を退職。主に学級担任、支援学級担任を経験


そして質問家として、この方が応援に駆けつけてくださいます!

■はらまさみ

lovementor  質問家としても、多くの講座で登壇




先日、ル・クロの「大人の社会見学」というイベントに参加した記事を書きました。


そこで印象に残ったお話の一つが、

プロの料理人は「ユニバーサル」を持ち込むのが不得意だし、飲食業はそういう業種である、ということでした。

「シェフの腕」が売り物といってもいいレストランで(和食なら「大将の腕」かな?)、ユニバーサル(だれでもできる) と言われたら、確かにどういうこと?と面食らってしまうところはあります。

むしろ、素人が入るスキのない、厨房にはプロだけが入れます、みたいなことに価値を感じている人もいることでしょう。

そんな中ムッシュは、障がいをもつ人でも参加できるところを見つけ、試行錯誤し、働く側にもユニバーサルのマインドを理解してもらいながら今のようになっていった、と話されていました。

これまでの考えにとらわれないって、こういうことを言うんだなあと、ほんとうに感じ入りました。


障がいを持つ人たちも一緒に働く会社として有名なところには「日本理化学工業」があり、私も授業で扱ったことがあります。

それが、まさかレストランでも行われているとは。



日本理化学工業の前会長、大山泰弘氏はこんな言葉を残しています。

とても印象深く、私も授業で取り上げていた言葉です。

*************

「ふつうはこうやる」という方法を教えこもうとしていたから、うまくいかなかったのです。

その人に合ったやり方を教えれば、障がいを持った人も同じように仕事ができます。

彼らが「できない」のではありません。

私たちの工夫が足りないのです。

*************

ムッシュの話を聞いて、おんなじだ!と思いました。

「ちがいを豊かに」「みんなちがってみんないい」

言葉ではそういうけれど、実際に「自分とちがいのある人」、例えば障がいのある人を前にすると、どのように接していいかわからないと戸惑ってしまうことってあると思います。

そんな、「どうしたらいいの?」を蹴散らす勢いで「一緒にやっていける」と確信を持って進んできたムッシュのお話が、今回も楽しみです。




私がこの数年カットやカラーでお世話になっている美容師の都竹さん。

腕のよさに定評があり、都竹さんのお店 osaka cut には、日本の各地からお客さんがいらっしゃいます。

そんな人気美容師の都竹さんですが、私が一番驚いているのは、ムッシュと同じく「これまでの考えにとらわれない」ということなんです。

私の「町の美容院」のイメージって、「先生」と呼ばれる美容師さんがいて(アシスタントっぽい人もいる)、定休日があって(たいてい月曜日)、他のお休みは年末年始とお盆の数日。
町の事情に詳しくて、表もウラもいろんな話題を提供してくれる、そんなイメージでした。(けっこう昭和感漂ってる?笑)

都竹さんは、ちがいました。

日本各地からお客さんが来る時点ですでに「町の美容院」ではないのですが、お店を持ちながらも、大阪と沖縄の2拠点生活を実現させているのです。

人脈も広く深く、いろんなイベントに引っ張りだこです。


どうやってそんなふうになっていったのか、何がターニングポイントだったのか、そんなお話も聞けそうです(^^)




こんなすごいお2人と一緒にお話をする私は、この3月まで公立小学校で勤務していた「元先生」です。

大半を学級担任として、最後の7年を特別支援学級担任として勤めました。

お2人に比べると「なにものでもない、元一教員」ですね(^^;)

……あ!電子書籍を5冊出版しているところは、なにものでもなくもない??



職種も、人生経験も全く違う3人が、しつもんを通して互いの価値観をマリアージュするイベントとなります。

ぜひ、記念すべきキックオフイベントで新たなスキルや気づきを、交流会で新たな人脈との出逢いを得てくださいね。

わたしたちも、参加してくださる方たちとのマリアージュの時間を楽しみにしています♪




◆日時

2023年6月16日(金) 19時~21時半

◆場所

ル・クロ・ド・マリアージュ


◆内容

3人と質問家による、しつもんトークセッション

交流会(フランス料理、アルコール等ドリンクつき)

◆お申込み

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=dpziXzA


お申込み後すぐ入金案内メールが自動送信されます。
@icloud からのお申込はエラーになって自動送信メールが届かないので、他のアドレスでお願いいたします。

自動送信メールが届かない場合はメールアドレスの入力が間違っているか、
Gmailの方は迷惑フォルダに入っている可能性がありますのでご確認下さい。

◆キャンセルポリシー

申込みフォームに記載されているキャンセルポリシーをご確認頂き、
同意の上お申込みお願い致します。

◆その他

ご不明な点がありましたら、遠慮なくお尋ねくださいね。

ご参加お待ちしております♪




ムッシュが始めているクラウドファンディングはこちらのページから!


******************

電子書籍を出版しています。

子どもたちの心に種をまくように、ちょっと心に響いたり、何か行動してみようと思えたり、そんなきっかけになる絵本を紹介しています。


主に小学校の教科の学習の中で、関連づけて読み聞かせができる絵本を紹介しています。


それぞれの季節に合わせて読み聞かせできる絵本を紹介しています。


子どもたちにも人気の、読み聞かせで鉄板ともいえる絵本を紹介しています。
なぜ小学校で読み聞かせをするのがいいのか、学級づくりにどう役立つのか、そんなことも書いています。


2021年9月に出版した、初めての電子書籍です。
子育て中であり仕事にも忙しかった小学校の先生の私が、少しずつ意識を変え、生活を変え、夢を叶えていったお話を書いています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?