見出し画像

mercari for womenがあったら即⭐︎新規登録するのに

メルカリ×noteコラボ #メルカリで見つけたもの  の締め切りは過ぎているが、メルカリへの熱い想いをさらに書いてみる。


苦手なお相手


私は以前noteで『メルカリガチ勢が苦手』と書いた。

それは私自身が怖い経験したことがあるからだ。(具体的にどのようなことがあったのかは別の機会に書く)

私が言うこの『ガチ勢』というのは

・捨てるには勿体ない、と思って出品する

・買い過ぎてしまった物を売る

・不用品を売ってお小遣いの足しにする

といったスタンスではなく、メルカリシステムを十二分に把握した上で、ルール違反スレスレなところに挑む猛者(?)たちのこだ。

私はこの一年でこのような人に何度か出会った。

一方で

でもそれはほんの一握りの人達で、多くはメルカリでの売買を純粋に楽しんでいる『普通の』メルカリユーザーだ。

過去に出会った優しいメル活先輩

の他にも私は沢山の素敵なメルカリユーザーとお取引をさせてもらった。


・海外旅行の手土産に和風巾着袋を購入した女性


・御祖父母さまにピルケースをプレゼントしたお孫さま


・姪っ子さまの誕生日のプレゼントにお帽子を買われたリピーターの方


・お孫さまへのハンドメイド品を作る為に生地を購入されたお祖母さま


・寒くなる季節に向けてお子様(赤ちゃん)の防寒具をご用意されたお母さま


などなど

取引の背景には、一つ一つドラマがあり、そこには様々な素敵なエピソードある。

商品を受け取った方の笑顔を想像すると、私も自然と笑みが溢れる。

これこそがメルカリの醍醐味ではないだろうか。

女性>男性

全てではないのだが、このようなエピソードやコメントを下さるのは女性の方が多い傾向があるように私は感じている。

購入時、丁寧な梱包をして下さるのもどちらかといえば女性が多いかもしれない。

もちろん男性でも丁寧な梱包をして下さる方は大勢いらっしゃる。

また、男性は即決率が高く、お取引きがスムーズに進むことが多いので販売する側としては非常に有難い。

でも私自身が女性だからか、やはりお相手が女性だと何だか安心する。

もしも

電車の女性専用車両のようにメルカリにも女性専用サイトがあったなら私は秒で入会するだろう。(“本人確認済の方限定”のサイトならなお良い!)

エピソードトークとか、コメント数が多く、取引効率の低いサイトになってしまう可能性はありそうだが(笑)

#メルカリ  


メルカリに興味を持った方

招待コード

【ETSYRG】

を入力してアプリでメルカリ新規会員登録をすると500円分のポイントがもらえます^ ^

是非ご利用下さいませ⭐︎


他にもこんな記事書いてます♪
↓↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?