見出し画像

購入後、メルカリ出品者から「価格を上げたいからこの取引きをキャンセルしたい」と言われた話

初めてのキャンセル依頼

メルカリを始めて半年ほどしたころのことだ。

私が商品を購入した後、出品者から「相場より低い金額で出品していたことに気が付いた。金額を変えて出品し直したいので、この取引きをキャンセルしてほしい」旨のメッセージが届いた。

少しモヤっとしたが、私はそれまでメルカリで『取引キャンセル』をしたことがなく、勝手がわかなかったので「揉めるのも何だしなぁ」と思い、その申し出に同意した。

キャンセル成立後、その商品は10%ほど値上げして再出品されていた。

『出品価格を一桁間違えて入力してしまった』などのミスなら仕方ないが、購入後『もっと高値で出品しても売れそうだから』という理由で取引キャンセル依頼するのってどうなのだろうか?

過去には私も

まだメルカリを始めて間もない頃、私も設定価格をミスしたことがあった。

それはこの商品だ。

出品した瞬間に売れたので、子どもに「まとめて出品したら秒で売れた」と言ったところ「これ高価な商品が混じってるよ」と指摘された。
そのとき私は自分のミスだからと諦めて、そのままの金額で取引を完了した。

正解がわからない

あの時、私も購入者に取引きキャンセル依頼をすれば良かったのだろうか?

最初に書いた取引きでは、出品者からのキャンセル依頼は断っても良かったのか?

いまだに正解がかわからない。

知ってる人がいたらぜひ教えてほしい。

#メルカリ


#メルカリで見つけたもの


メルカリ招待コード

【ETSYRG】

を入力してアプリでメルカリ新規会員登録をすると500円分のポイントプレゼントがもらえます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?