見出し画像

20『自分にはこんなに可能性がある!』という事を実感する方法

 今日もありがとうございます。
新しい選択肢を作り出す!発明デザイナーの今井雄仁です。
[記事:発明デザイナーってなんだ?]

 今回は、

「今、自分にこんなに可能性がある!」

ということを実感する方法についてです。

「人それぞれに、可能性は違うでしょ」
と思う方もいると思いますが、
あなたの可能性を、実感できるであろう方法です。

ちなみにこの方法は、想像力、イメージ力が必要な
方法なので、気合をいれてやることをお勧めします(笑)

ではさっそく試してみましょう。

まず、あなたの過去を思い出してみてください。
10年前でも良いし、学生時代、子どもの頃でも良いです。

そのころを思い出すと、実際に選んだ選択のほかに、
たくさんの選択肢「可能性」がたくさんあったように思いませんか?

そう。

「今思うと、あの時、いろいろな可能性があったなー」

選んだ部活や、友達に話したことが違ったらとか、、。
そういう具合です。

でも、過去を反省するするのが今回の目的ではありません。
今思うと、以前に様々な「可能性」があったことを実感することです。


その時最善の選択をしてきた人でも、それ以外にも、良し悪しに関わらず
「可能性」つまり、自分の選択や、そのほかの外的要因によって、いろいろなことが起こりえたかもしれない。という事を少し意識できればOKです。

その当時認識していた可能性よりも、
今思い返してみると、多くの可能性があったように感じませんか?

そう、今過去を思い返してみると、当時と視点が変わっているので、

その時見えていなかった可能性も見えてきたのです

では、次に、

10年後の世界から、
今の自分を見てみた場合どうなるでしょうか?

 未確定の未来を想像するのは少し難しいですが
今、過去を振り返ってみたことを基準に考えると、
少し想像しやすくなります。

未来の自分は、今の自分の「可能性」について
どう感じるでしょうか?



おそらく、今自分が感じているよりも、未来から今を見れば

「あの時もっといろいろできたじゃん!」

と、思うことが予想できたのではないでしょうか?


そうです。今のあなたが過去のあなたを見た時のように、
未来のあなたから見れば、今のあなたは、可能性に満ち溢れているはずです。

過去、あらゆる環境の中でも、選択肢は他にも大小あったように、
今、あらゆる条件の中にも、選択肢はあるのです。

普段生活していると、可能性を見つける視野が狭くなりがちですが、
実際は、「いつもの」既成概念を外してみると、選択肢は意外に多いのです

結論:あなたの可能性は普段感じているよりも多い!

選択肢が多いということは豊かさでもありますね。

可能星を見つける魔女っ娘

そう。あなたは思っているよりも豊かな人生の時を生きているのです。
それを感じながら生活していくと、他にも新しい発見があるはず!

私もこれに気づいて、日常をより明るく感じることができています^^

☆感想、コメント大歓迎です☆
☆個別の状況に合わせた考え方のご回答も可能です☆
[関連記事:個人向けのサポート]

より良い世界を作っていきましょう!

「発明デザイン」やその「考え方」があなたにとって選択肢の一つになりますように!
⇒目次へ行く!⇒

私は、子どもたちの学びや気付きが世界を豊かにすると考えており、クレジットカード等を持たない方でも読めるように基本的に無料での記事公開をしております。また、発明デザイン研究所はUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)への寄付を毎月行い、難民の子どもたちの教育機会を支援しています。