見出し画像

幸せと感じる時間を大切にすること

こんにちは、平井 @yuji87です。

消費税の増税はどれくらい人を動かしたのでしょうか? 最近のニュースを見ていないので分からないけれど、少なくともボクの周りでは何の変化も起きていません。

『井の中の蛙大海を知らず』
この言葉は、いつまで経ってもなくなることはないと思う。人はじぶんの周りのことを気にしながら生きていて、生きていくために必要ないと判断したことは必要になるまで気にならない。

それで何も支障なく暮らせるのだから。

2019年になって、フリーランスになっていく人は去年よりたくさん周りにいて、皆んな楽しそうだなと日々の活動を見ています。これからの展望を聞くこともあるんだけど、悩みながら、でも一歩ずつ前に行く姿は見ていて応援せずにはいられません。

それと同時に『じぶんも必ず』という思いが強くなっているんですけどね。

幸せと感じる時間を大切にすること

今、ボクは2人の子どもと仕事おわりに一緒に遊ぶ時間を1番大切にしています。先日2歳になり、2人とも1日1日少しずつ確実に成長していて、床に寝転がっていたボクに布団を掛けてくれるようになりました。うつ伏せに寝転がっているときは、その姿が見れないのだけれど。

3日前の9月30日には、ボクがご飯を食べ終わったときにごちそうさまと手を合わせたら、娘がボクの頭を撫でてくれました。そのあと、妻もボクの頭を撫でてくれました。2人はとても良く似ていて、大きくなったら2人でカフェに行くんだろうなと少し寂しい気持ちになることもあります笑

息子は、朝ボクが家を出るときに見送ってくれます。笑顔で手を振ってくれることもあれば、泣き叫びながら見送ってくれることもあります。早起きが苦にならないようなので、もう少し大きくなったら2人で写真朝活をしようと企んでいます。

幸せのカタチは人それぞれだし、今ボクは家族と過ごす時間が1番幸せだ。

そんな中でも自己啓発は、可能な限り時間をつくっておこなっています。子どもの成長を感じると、じぶんも負けてられないと思ってしまいます。また、現状への満足は衰えの始まりと思っていて、勉強は疎かにしたくないから。


今年になってから、地方で行政やサービス業の方々に対して情報発信や写真講座をしている。

講座の内容は情報発信をどのように始めるのか、写真の撮り方、SNSのノウハウなどを、座学よりもワークショップをメインにおこなっている。

この経験を通してマーケティングへの興味がより大きくなり、今はマーケティングの基礎から再び勉強しています。考え方は設計の仕事にも活かせそうなので、相乗効果も期待しています。

家族と過ごす時間を増やすと、仕事や勉強の時間は減ってしまうのだけれど、効率の良い仕事の仕方や勉強方法を考えるようになりました。現状分析してみると、案外無駄な作業が多いかもしれないので、ライフスタイルを改善したいと思っている人は1度やってみてくださいね。きっと効果があるはずです!

周りより早く帰ることへの抵抗もスッカリなくなってしまいました。子どもと過ごす時間は今しかないんだから、それを優先できるように仕事を進めています。上司に面と向かって言われたことはないけど、『今のうちやで』と無言のエールをもらっていると解釈して過ごしています。

近いうちに、また人生の選択をすることになるのですが、そのときも『幸せ』を判断基準のひとつにして決断するようにしますね。

noteで写真の話をほとんどしなくなったけど、読んでいただきありがとうございます。
ボクにしか書けない写真の話が出来たときは、また楽しんで読んでもらえるように工夫して書きますね!

#日記 #エッセイ #育児 #子育て #写真

写真や旅のことだけじゃなく、今ボクが気になっていることをnoteに書いています!読んでいただきありがとうございます!