見出し画像

1リットルの黒ごまプリン作ってみた!(2020/9/30)

こんにちは!
ゆうじです!

みなさんはふだん牛乳を飲みますか?

私はプロテインの味が苦手なので
牛乳で溶かして飲んでいます。

甘くなるのでおすすめです!
(カロリーとか気にしない場合なら)

ですが、今は腰が痛いので
筋トレ自粛中です(泣)

プロテインも飲まなくなったので
買っていた牛乳を消費する必要が
できたのでした!


さて、ここで質問です!
「ここに未開封1リットルの牛乳があります!
みなさんならどうやって消費しますか?」

私は黒ごまプリンにします!(しました!)


⬛︎ 材料

〇 House 黒ごまプチプリン 3箱

画像1


〇 牛乳(無調整牛乳) 1リットル

画像2

※一切スポンサーはついていません(当然)


⬛︎ 作り方

鍋にプリンの素と牛乳をいれ
まぜながら弱火にかけます。

沸騰したら1分ほどなお弱火で煮ます。

プリンカップに流し入れ
室温で10分ほど冷ましてから
冷蔵庫で1時間以上冷やし固めます。

(※プリンの素の箱より抜粋、引用、アレンジしております)

⬛︎ 気になるお味は?

プリンカップ(?!)に注がれた状態がこちらになります!

画像3

これが2つあります!
なので500ccのプリンです!
タイトル詐欺ですね(汗)

そして、実はまだ食べていません(笑)

察しの良い方ならお気づきでしょうが、
さらに実は箱に書いてある牛乳の量を
守っていません(笑)

少し(約11%)オーバーしています(笑)

なのでうまく固まらないかもしれません(笑)

ずっと笑っていてすみません。
我ながら悪ノリもあったので…。

明日には食レポします!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?