りんご

psになるかなあ…

りんご

psになるかなあ…

最近の記事

離れたくないけど、手放せる存在

捨てない、離れない でもやっぱり自分から、 「離れる方がいいかな」 そのあとにまた 「いや、離れないよ、あの意味は〇〇 もちろん、文脈はいろいろ でも、 離れたくなくても、手放すことのできる存在って言われたということか。 そうか。 眠れない。

    • 消えること

      声に出していえないのでここに書いとこうかなと思って。 だからまた開いた。 大切な人が増えたけど 大切にする方法を学んでこなかったな。 例えば私の育った環境が違ったら こんなことなかったのかな。 たらればの話してもしょうがない。 私の安全地帯はまた無くなってしまったな。 私だけの場所、無くなっちゃった。 ずっと安心できて、ずっと甘えられる場所。 でも甘え方も下手かな、仕方ない。 私はいつも人を傷つける。 また無くなっちゃった。 これからはもっと気をつける。 これからは

      • 美しいって何

        美しいって何って話。 人間ってみんな馬鹿だから整形するだけなんだけど。 みんな見た目に騙されるからね。 私には好きな歌手がいて、その人はとても美しいと思う。 美しいってああいうことだと思う。 私の価値観はそっち寄りなのに、わざわざ見た目を変える。 綺麗ってアホくさい。 この前、中島みゆきの過去のラジオ聴いた。 「女性は金をかければある程度綺麗になる。でも金を掛けても綺麗にならないものがある」 そう言ってた。 そうだと思う。 見た目なんか所詮見た目でしか無いのに、

        • 愛着について

          ねえねえ、人間に愛着って持てますか。 私は今の心理士に出会うまで、人間に愛着が持てなかった。 どれだけ仲が良くても どれだけ相手が私のことが好きでも どれだけ私が相手のことが好きでも 愛着を持っている状態とはまた違う。 でも持てるようになったの。 そしたら次は不安になるの。 昔は感じなかった、不安や寂しさ。 これのせいで問題ばかり起こすわ。 せっかく手にした愛情が、私の元にない。 こんなことなら愛着なんてなくていいよ。 なんなら、愛情すらも感じられなくていい。 愛さ

        離れたくないけど、手放せる存在

          柔軟剤の匂いがするおじさんについて

          あのさあ 柔軟剤の香りを纏ったおじさんが通り過ぎるとイライラするんだけど。 何でいい匂いなわけ? こんなに気分悪いのに、余計悪くなる。 貴方達ってさ、その服誰に洗濯してもらってる訳?自分? 家族ならめっちゃ羨ましい。 いいな。 今日も明日も考える。 戻れもしない過去や、走っても追いつかない未来について。 海がキラキラすると全て忘れるんだ。 やっぱムカつくわ。柔軟剤おじさん

          柔軟剤の匂いがするおじさんについて

          自分を呪うこと

          人生柄、自分を傷つけることが多い。 リストカット、OD、アルコール 自殺未遂までね。笑 その時を後悔しているかと問われれば、 いえいえ、あの頃があったから…なんて綺麗事が言えるくらいには幸せになった。 人ってさ、傷つけられるほど痛みに鈍くなるじゃない? 痛くない。怖くない。寂しくない。 でもさ、本当は痛かったよね。 いや、どう考えても痛いでしょ。 そこを超えて、きちんと悲しみを感じられて その後には自分を振り返ることができて 悲観的にもならず、自分を可哀想とも思わず

          自分を呪うこと

          対人援助職ってさ

          対人援助職ってさ、しんどくね? 「共感できる対象がいるということは、 共感できない対象がいるということ。」 私もそう思うわ。 自分はpswだけど、mswとしての実務経験しかない。 社会復帰調整官になりたかったら、精神科のある病院で、pswとして働かなきゃいけないんだってさ。 そんなこと知ってるわ。 ホームレスにお金をあげるのは、 野良猫に餌をあげることと同じなわけ? 違うでしょう? だってお金は選択肢になるじゃない? 人はそれぞれバッググランドを持つ。 迫られている

          対人援助職ってさ

          何処

          sulliの『goblin』を聴いても、以前のように共感ができない。 自分が自分から離れていく。 体の傷を医者に見せた時、嘲笑された。 あの時、自分の中の何かがプチンと切れた。 何でこんな風に言われなきゃいけないの? タトゥーがしたい。整形がしたい。 もう自分でなくていい。 きっとこれでいい。 どうせ最初から離れている。 だからこれでいい。 あの空が懐かしい。 あの頃の自分が懐かしい。 🌱