不安を和らげる方法7選

私たちは人間なので、いつでもポジティブ!なわけにもいかず、時には不安に悩まされることもあると思います。不安な状態は居心地が良くないのですが、でも、不安は大事なサインです。そして一言で不安と言っても様々な不安があります。そこで今日は「不安を和らげる方法7選」についてお話したいと思います。


1.不安はサインである

だから不安を嫌わない。不安になっている自分を嫌いになったり責めたりしない。それだけでだいぶ楽になると思いますよ。
 不安はエネルギーも波動も下げるし、免疫力も下げますが、でも悪者ではないのです。


もしも私たちに不安という感情がなかったとしたらどうでしょう?ちょっと不謹慎かもしれませんが、ビルの屋上からも「イエーイ!」とか言って飛び降りる、たぶん!不安にならないから立ち止まったり、確認したりすることはないもんね。


不安というのは生命を守るために必要な感情(感覚)であり、あなたにとって何か危険なこと、あるいは注意すべきことが起きている(または起きそうだ)ということを教えてくれています。だから不安になったら、「この不安は私に何を教えようとしているのだろう?」と考えてみましょう。逆に不安を遠ざけようとしたり、見ないようにしようとすると、ますます不安になります。



2.その不安はどこからやってくる?

例えば白い車に乗っている人に襲われた人がいたとして。その人はその後、白い車を見るたびに不安を掻き立てられる可能性が高いです。なぜなら、今見た白い車と過去の記憶が結びついて、ほぼ自動的に「襲われる!」と思うからです。

その気持ちはよくわかるのですが、でも、白い車に乗っている人全員が他人を襲う人なのか?と言えば、答えはNOです。ほとんどの人は、そんなことはしません。


例えばあなたが誰かに嫌われたとして。その後、あなたは人に会うたびに「嫌われちゃうかも」と不安になるかもしれませんが、その確率も著しく低いでしょう。確かに10人いたら10人に好かれるのは無理ですが、10人に嫌われるのも難しいものです。その人がたまたまあなたと合わなかっただけです。


いずれの場合も過去の記憶が現在の不安を引き起こしているので、過去に傷ついた体験を癒すことができれば、不安は消えていきます。そもそも原因が分かれば対処するだけだから、その時点で不安のほとんどは消えるはず。
私たちは「何だか得体のしれないもの」を恐れるので。
あなたの不安の影には、過去の体験がありますか?



3.その不安は現実的なのか?そうではないのか?

私たちが不安に思っていることの98%は起こらないという説があります。
あなたが不安に思っていることが現実的に起こる確率はどのくらいなのでしょうか?客観的に見てみましょう。
 不安になると人間はどんどん妄想が膨らんでしまいますね。落ち着いて、「現実的に」問題をみてみましょう。



4.調べる

人間には「知らないことは怖い」「知らないことに対して不安に思う」という習性があります。あなたが不安になっているのは、それについて知らないだけかもしれません。あなたが不安に思っていることに関して、いろいろ調べてみたり、勉強してみたりしてみましょう。もちろん情報の精査は必要なのですが、調べてみて実態が分かると不安が軽減されますし、それに対してどうするのか?という判断もできますよね。



5.深呼吸しましょう

私たちは呼吸によって、自分の心や脳波に影響を与えることができます。不安になっている時は、呼吸が浅くなっています。深呼吸するとか、腹式呼吸するとか、深くてゆっくりした呼吸を心掛けると気持ちが落ち着いてきますよ


6.グラウンディングする

不安な時は、頭に気がいってしまって、エネルギー的にも不安定になっています。しっかり地に足をつけて、頭に上がってしまった気を降ろしましょう。グラウンディングワークをご存じの方はそれをしてみるのも良いですし、裸足で大地に立ってみるとかウォーキングするとか、しこを踏むとか、踊るとか。身体を動かしてみるのがおすすめです。



7.行動する

不安は行動を促す感情です。ビルの屋上の端っこや崖の恥に立っていて「落ちそうで不安」なら、その場を離れますよね。サバンナで目の前にライオンがいたら逃げるでしょう。老後のお金を心配してても問題は解決しません。稼ぐ力を高めるなり、貯金をするなり、何かしらの行動が必要ですよね。
 それと同じで、何らかの具体的な対処・行動をしましょう。頭の中であれこれ考えていても、不安が増幅するだけです。
 人間って走りながら不安になるのはなかなか難しいので、何かしらの行動を起こせば、不安は解消され、次の一歩が見えてくるでしょう。


そして、あなたが不安を分かち合える誰かがいるなら最高です。その人にあなたの心の内を話してみて下さい。


良かったら、この中の方法をいくつか試してみて下さいね。
あなたが一歩を踏み出すことを応援しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?