見出し画像

筑波大学のファンコミュニティ創り

ゆいまーる広報部です。

葉桜になり、気温も徐々に上がってきており、そろそろ夏の陽気となってきました。弊社社長の島袋尚美は、日々変わらず各種ミーティングをこなし、各事業の目標達成のため活動しています。

そんな島袋は元々筑波大学を卒業し、システムエンジニアとして証券会社に入社していました。入社2年目でIBMに転職、同時にダブルワークで事業の立ち上げの準備を開始しています。
島袋の母校、筑波大学は、様々な分野で活躍をしている方々を輩出している大学ですが、スポーツの更なる振興を促進するため、ファンコミュニティ創りを開始したそうです。

大学スポーツ振興に係る連携協定を締結

国立大学法人筑波大学体育スポーツ局と株式会社スカラ(本社:東京都渋谷区、DX事業等)は大学スポーツを通じ、スポーツ振興や人材育成を目的に、長期的に持続可能なファンコミュニティの形成・運営、発展を目的とした連携協定を締結しました。
筑波大学は『IMAGINE THE FUTURE.』を掲げ、151年間常に教育、科学技術の進歩、スポーツの発展の未来を切り拓いてきました。株式会社スカラはスポーツビジネスの経験があり、「価値創造経営」と「AI/IoTコンサル」のワンストップソリューションを提供し発展している会社です。
(出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000012894.html

両者の想いや価値観が似ており、今回の連携協定を結ぶことで双方の発展が期待され、実施が決定しました。
最近は、企業ごとでのコミュニティ運営や、他社とイベント等でコラボし、新しい価値を生み出す活動が増えています。

そんな中、今回の大学でもファンコミュニティ形成やコラボの実施を取り入れている話は、企業だけではなく、大学や教育機関、世の中多くの場所でコミュニティ形成が進んできている証拠だと感じました。

筑波大学が考えている今後の目標は何か?

今回の連携協定を結んだ後、具体的に実施する施策として、まずは株式会社スカラが持つオンライン上のWeb3ファンクラブサービス「Fanique」を活かしコミュニティ運営を実施したり、「Fanique」を通じたビジネスマッチングや地域経済への循環まで視野に入れた施策を開始しています。
株式会社スカラは元々スポーツビジネスへの取り組みの経験値が多くあるため、そのナレッジを元に、筑波大学バスケットチームのホームゲーム「TSUKUBA LIVE!」をはじめとする試合運営を強化し、より地域の方々が応援したくなるファンコミュニティの形成を目指しています。
(出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000177.000012894.html

その後は、大学スポーツを通じたイノベーション人材の育成、大学資源を最大限活
用した社会問題の解決(地域イベントへの協力等)、筑波スポーツの更なる活性化(競技力の向上、ファンクラブ運営、スポーツ教室開催等)までも目標として掲げています。
コミュニティ運営だけではなく、人材育成をはじめ、コミュニティに関わる方々、内部外部問わず様々な人たちが地域も含めて今後より豊かになるために活動を行うことはとても重要な事だと思っています。

今の時代、コミュニティ運営が重要!

このように筑波大学もコミュニティ運営を実施していますが、大学に限らず、他の多くの企業もコミュニティ創りを実施しています。

スターバックス、カゴメ、キリン、ネスレ、サイボウズ、NEC等、名前を挙げ出したらきりがない程、コミュニティ運営に力を注ぐ企業が多いです。

弊社代表の島袋も、コミュニティ創りの重要性、価値を日々伝えています。

・コミュニティの方々に喜んでいただける事業を展開すること
・会社関係なく自分の魅力で繋がったコミュニティが形成できると、会社と違い定年はないため、長期的繁栄が可能なこと
・年齢性別関係なく繋がりが広がると、レバレッジが効くこと

等、創業から今までの経験を元に話しています。

今後も身近なファンの方々、取引先、世の中に貢献し喜ばれる仕事を日々やっていきます。

------------------------------------------------
株式会社ゆいまーる
▼HP
http://yuima-ru-tokyo.com/
代表取締役:島袋尚美
『若者のエンパワーメントを通じて、日本を元気に』を理念に、ITコンサルティング、ヴィーガンコンサルティング事業、クラフトビール事業、講演事業、営業代行業などに取り組んでいます。
------------------------------------------------
島袋尚美(しまぶくろなおみ)
経歴:筑波大学卒業後、システムエンジニアとして証券会社に入社。入社2年目でIBMに転職、同時にダブルワークで立ち上げの準備を開始。28歳で独立し、2016年に株式会社ゆいまーるを設立。国際結婚を経て、現在は子育てをしながらママ社長として、ITコンサルティング事業やヴィーガンコンサルティング事業、クラフトビール事業など複数の事業を手掛ける。また、20代30代を対象にしたキャリア支援イベントや、対談イベントを開催する。

▼島袋尚美の就活相談
https://shukatuzyoshikai.com/category/naomi-san/
弊社代表の島袋尚美が、就職活動やキャリアをはじめ、人生についての考え方や価値観を綴るコラム。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事のコツ

with 日本経済新聞

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?