マガジンのカバー画像

保育士試験合格までの道

20
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

自己採点

自己採点

2日間にわたる保育士試験が無事終わり、

ぐったりしていた最終日、なんと当日夜にフォーサイトが解答速報を発表していると知りました。

こんなスピードでアップするなんて本当にすごい。

ぐったりしてた私ですが、気になって自己採点。

すると、衝撃の結果、「子どもの保健」が1問だけ足りず、不合格😓

9科目中6科目はギリギリのものはあれど、なんとか合格点。あと2科目はフォーサイトの解答速報でも解答さ

もっとみる
試験2日目

試験2日目

ヘッダーの写真は試験1日目の後、

自分にご褒美で買ったもの(笑)

4時間試験を受けるという経験は学生以来の20年ぶりくらい。

この座ってずっと集中するという行為は案外ヘトヘトになりますね。

ということで、私は前日はご褒美食べて早く寝て、試験当日には、昨日と同じく、ほいくんのYouTubeの100問シリーズ聴いてました。

2日目の1番の難関はニコイチ科目。

これは、2科目セットでないと受

もっとみる
ついに本番

ついに本番

ついにやってきました、保育士試験当日。

これまでやってきたことは、過去問を解くだけという私😅

会場入りしてビックリ!

受験者のみなさん、ものすごい数の参考書やノートを持参して直前まで勉強してるということ!

過去問題集を2冊しか持ってない私、しかもそれを家に置いてきた私とは大違い😅

会場では携帯電話の使用が禁止なので、

私は外で携帯使って直前までYouTubeでほいくんの100問シリ

もっとみる
残り1週間!!

残り1週間!!

ついに次の週末に迫った試験。

泣いても笑ってもあと1週間。

もう、何をやるのが正解なのかが全く分からず、

とりあえず、「残り1週間 保育士試験 勉強法」で検索してみたら、

・過去問をひたすら解く

→ 間違えた部分を中心に解く

  というものと、

  正解した部分を中止に解く

  の二つが出てきたから、どっちがいいの?と悩む私😓他には、

・1問1答をひたすら解く

などが出てきま

もっとみる
残り2週間!

残り2週間!

保育士試験まであと2週間!

受験票が届きましたー!

いよいよですが、私の記憶力はキャパオーバー状態💦

とりあえず、過去問を解く毎日。

令和3年前期から、過去に遡りどんどん解いていっておりましたが、

平成30年頃まで来ると、データが古くなっていたり、改訂されたりで、一部の科目は最新情報に基づかない問題が多く出てきたので、これより古い問題は解かないことにしました。

過去5年解こう!と思っ

もっとみる