見出し画像

NY長期滞在に持っていったランジェリーの振り返りと洗濯事情

はい!ひさしぶりのランジェリー交換日記です。

3ヶ月前に何を書いていたかな〜と遡ってみたら、この旅に何を持っていくか?というものでした。

実際このランジェリーを持っていってどうでしたか?と聞かれれば


もっとランジェリー持っていけばよかった……..!!!!!
これに尽きる。

やっぱり好きなモノって気分を上げてくれるし、まわりの人は日本と違って身体の線を出す服をなんの抵抗もなく着てる。
なのでランジェリー好きが好きなだけ好きなファッションを楽しめる環境が整っているんですね。
だからもっと持っていって、もっと楽しむべきだった…..。
次回はもっと持っていきます。

あと、ユニクロのシームレス下着。これはやっぱり1枚あるとすごくいいですよ。
長時間のフライト時、海外で体調を崩したときにあるとありがたい1枚です。最悪使えなくなったら向こうに捨ててきてもOKですしね。

そして洗濯事情。

NY、とくにマンハッタンは賃貸ばかりで、洗濯機は部屋についてないところがほとんど。コインランドリーにみんな洗濯乾燥しにいきます。

私の住んでいたところは割と大きめなアパートで建物内にランドリーがあったのですが、アメリカの洗濯機って強めだし、まず水が違うからかなぜか白モノがどんどん黒くなっていってしまう….!!
なのでちょっとでも傷めたくない服はちゃんと手洗いするのが基本。

そんな事情があるので、海外に長期滞在される場合は折り畳みの洗面器を持っていくことを強くオススメします!
私が購入し持っていったもの↓

そして折り畳みの洗濯干しも絶対あるといいです。

コロナも完全にあけた今年、好きなランジェリーはできるだけたくさん持って海外へいきましょう♪

いただいたサポートは日々の勉強の糧にさせていただいております。ありがとうございます。