見出し画像

美しく、実り豊かなSquamishの秋

今日はCanadian Thanksgiving weekendです。

Thanks givingはこちらではクリスマス並みに大切な祝日で(別名”感謝祭”とも言う)家族/親戚がみな揃ってごちそうを食べる日です。

本来の意味は、与えられていることに感謝する、つまり収穫に感謝する日。

”いただきます” を再確認して、心のこもった食事を家族でシェアする日。

ん〜なんてピースフルな祝日なんだろう~!

Thanksgivingはお祝いと同時に
この日を堺に冬を迎える準備をする意味もあるそうだ。
アメリカは11月の終わりだけど、カナダは冬が早いから10月の半ばなんですね。

今年の夏は、雨も少なく暑くて夏らしい夏だった。

夏が夏を全うしたからか、今年の秋は実り豊か。
キノコが大豊作で、シャントレール、松茸、ロブスターマッシュルーム、、、周りの人たちからハッピーキノコレポートが続々届いてます。

サーモンも、大漁だったピンクサーモンの時期が過ぎ、
コーホー(紅シャケ)があがってきてる。

今日は釣りの帰りに、Squamish Esturyに立ち寄りました。

ここは、この町を象徴する自然が集結した
一番美しいスポットかもしれない。

画像1

黄金色の草原に色づく森。

熟成された樹々の”温もり”が空に映し出されるから
秋の日差しはこんなに柔らかいんだなあ。

はああああ~ って何度もためいきついちゃう。
これは、ほっとする、いいため息。

画像2

秋はいい いい季節だ。

シャカシャカと落ち葉のカーペットを歩いていると、頭が空っぽになる。
なんだか、樹々に、風に、空に、落ち葉に、ささやかれている気がします。

さあ音を感じて。なんも話さなくていいよ。

ゆっくりいこうよ 

葉を落とした樹々の間から差し込む木漏れ日

立ち止まってごらん。

そして、深呼吸

あしたは釣ったピンクサーモン一匹まるまる蒸し焼きにして頂こう。
みなさまもHappy Thanks Giving!

最後まで読んでくれてありがとうございました!また目に止まったら読みにきてくださいね♪フォローやスキは励みになります!