見出し画像

note?アメブロ?どっち???迷ったら、感じてみる。感じるために、やってみる。

ブログという場所が
表現しやすくて、大好き♡

アメブロもやっていて、
noteも楽しそうだな、とアカウントを作り、

ワードプレスのブログも持っている・・・


ブログをなんの目的で書いているのか?

そう問いかけたら、
「ビジネスのため」かもしれないけれど、

本当に本当にそうなのかな??

もう一度自分へ聴くと

ビジネスじゃなく、
「表現したい」という衝動から
ブログを書いているんだ!!

という声が返ってきます。笑


ビジネスのため
集客のためのブログ発信なら

noteなのか、アメブロなのか、
ワードプレスなのか???

限られた時間の中で
利益を生み出すことを考えれば

一つに絞った方がいいに
決まっています。


頭では理解していても
私の中にいる
「表現したい私」が
そんな理性に構っていられません笑


生産的になろうとする自分もいる。

その反対で
もっとわがままでいたい!
そんなこと気にせずに表現したい!!
という自分もいます。


その間で
ぐるぐるして迷ったり悩んでいる私がいます。


悩んだし、迷った。
でも自分の気持ちに従おうと思います。


両方やる…♡


やるかやらないか
迷った時は

「ますは、やってみる」が1番。


やってみて、感じたことを
自分の新たな「答え」にして
大切にすればいい。


やっぱり、
すぅ〜〜〜〜と

noteは気持ちをそのままのせやすいなぁ、と感じます。


素敵なブログプラットフォームがあることに
感謝感謝。
ありがとう。


言葉、文章、デザイン、
ありのまま、表現していこう。


気持ちに従って♡



いたみゆい

スキンケアと自分らしさの専門家♡
いたみゆい

「自分らしく咲く」をテーマに生きています♡


noteの使い方も研究しなきゃだなぁ。

最後まで読んでくれてありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?