見出し画像

産学官の壁、地域の壁、世代の壁を超えて日本の未来を創造する(ソーシャルコラボレーションを生み出す)チャレンジプロジェクト(#clubhouse学会)

clubhouseというコミュニケーションツールが業種の壁や地域の壁、世代を壁を乗り越えて、新しい価値を創造するための "きっかけつくり” ができるのか?という概念実証が圧倒的なスピード感でゆるーく開催されています。

学ぶ会(学会)という場を1ヶ月限定で毎日 20:46〜21:30 の間 clubhouseで連続開催するという未来創造のためのコミュニティツール活用の概念実証です。

clubhouse学会(clubhouseという場で未来創造を学ぶ会)
公務員、元市長、起業家、NPO代表、海外在住者など多彩な仲間で期間限定の学会を設立。Clubhouseを使ってここから先の10年を見据え魅力的なゲストを交えて時間厳守で議論します。東日本大震災から10年をむかえる3月11日が最終回。日本の未来につなげたいと思います。
3月11日まで毎日20:46からROOMでお会いしましょう。

主催しているのは、長野県塩尻市役所企画政策部地方創生推進課の山田崇(やまだ たかし)さんです。山田崇さんは一昨年、『日本一おかしな公務員』(日本経済新聞出版)という書籍を上梓されています。

かつては元気がなかった塩尻市ですが、山田崇さんという公務員の存在が全国の面白い人たちをつないでいき、いまや塩尻市は、全国の自治体だけでなくまちづくりの団体や民間企業からも大きな注目を浴びています。しかし、これも山田崇さんという稀有な公務員の存在があったから出来たのだと言われること多く、他の自治体の職員にとっては参考にはなるが行動するのは難しいと感じることもあったようです。

自分たちだけでは難しいという地方創生を、clubhouseでつながった仲間(他の自治体の首長、他の自治体の議員、他の自治体の職員、民間企業の方、専門知識をもっている方など)を巻き込めばできるかも?という形にもっていければclubhouseでの概念実証の成果とも言えると思います。

私もコワーキングスペースではなくコラボレーションスペースを佐賀県伊万里市に開設してオンラインとオフラインを組み合わせて運営していますが、リアルのスペースではなく、オンラインのスペースがベースになると、このclubhouseはソーシャルコラボレーションを生み出す場になるのではないかとも感じています。

そんな研究をやっている学会(学ぶ会)です。モデレータとして、多くのビジネスプロデュース実績がある樋渡さんや神戸市役所のつなぐ課の秋田さん、世界中の地域をつないで未来価値創造の提言の実績多数のシンガポールの木島さん、ネットをつかったマーケティングや事業プロデュースの実績多数の大坪さんなどが脇を固めています。私も末席で参加させていただいています。

今回の期間限定の概念実証プロジェクトclubhouse学会の存在が、多くの方々の気づきの場になり、未来に向かっての行動の場になることを期待しています。

clubhouse学会ゲスト一覧(2/11-3/11まで毎日配信中!)


第30回(3/11(木) 20:46-21:30)


第29回(3/10(水) 20:46-21:30)


第28回(3/9(火) 20:46-21:30)


第27回(3/8(月) 20:46-21:30)


第26回(3/7(日) 20:46-21:30)


第25回(3/6(土) 20:46-21:30)


第24回(3/5(金) 20:46-21:30)


第23回(3/4(木) 20:46-21:30)


第22回(3/3(水) 20:46-21:30)


第21回(3/2(火) 20:46-21:30)


第20回(3/1(月) 20:46-21:30)


第19回(2/28(日) 20:46-21:30)


第18回(2/27(土) 20:46-21:30)


第16回(2/26(金) 20:46-21:30)


第15回(2/25(木) 20:46-21:30)


第14回(2/24(水) 20:46-21:30)


第13回(2/23(火) 20:46-21:30)


第12回(2/22(月) 20:46-21:30)


第11回(2/21(日) 20:46-21:30)


第10回(2/20(土) 20:46-21:30)


第9回(2/19(金) 20:46-21:30)


第8回(2/18(木) 20:46-21:30)


第7回(2/17(水) 20:46-21:30)


第6回(2/16(火) 20:46-21:30)


第5回(2/15(月) 20:46-21:30)


第4回(2/14(日) 20:46-21:30)


第3回(2/13(土) 20:46-21:30)


第2回(2/12(金) 20:46-21:30)


第1回(2/11(木) 20:46-21:30)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?