見出し画像

顧客を前に進めるために一番近くにいたい

エイトシークエンスは「顧客を前に進めるために、一番近くにいる存在」です。

お客様から、
「エイトシークエンスさんがいてくれたお陰で、ビジョンが実現できたよ」
と言って頂きたい。そして何より、幸せを実感する方々を増やしていきたい。
我々がご一緒させていただくすべての皆様が、幸せを実感できるようになること。
豊かな気持ちで人生を過ごすようになれること。事業が成長するということが、遣り甲斐、躍動感、向上心、達成感、共に働く喜びなどを生み、
そこで過ごす時間がとても豊かで尊いものになること。そんな瞬間を創ることできたら、どんなに素晴らしいだろうか。

私が中国上海で新ビジネスのプロジェクトチームを組んでいた時、毎日が戦場でした。
ビジネスが伸るか反るかが見えず、中国の方に騙されたり軟禁されたり、
売上が立たなくて給料がストップし、80円の格安生ビール(たぶん発泡酒だったと思う)を3杯までとちびちび飲みながら、
こんなことをやっていてよいのかと涙を流していた日。オフィスの電気の無駄遣いを減らすため、真っ暗なオフィスで一人でノートPCと向き合い1週間を過ごすこともあったし、
はなまるうどんを食べ過ぎて体が太り、短気になって親友と大喧嘩して音信不通になって一生後悔することになったこともありました。それでも、いつか絶対に花を咲かせるんだという夢を分かち合い、
戦場を走り切った戦友との時間は何物にも代えがたいものになりました。本当はこれで事業が成長していればどれだけ幸せだっただろうかとも思う。

ただ、私は、なにもかも簡単にうまくいくとは思っていません。
簡単にうまくいくことで得られる幸せより、苦難を乗り越えて得られるもののほうが何倍も価値があると思っています。だから、クライアントの苦難を一緒に乗り越えていくパートナーとして。
そして、彼らが苦難を共にできる仲間を増やしていくこの仕事に価値があると思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?