見出し画像

5日後に家を出ていく工業高校卒の次男に贈るレシピ【最後の母の味㉖豚の角煮】



いつも読んで下さりありがとうございます。

次男の引っ越し、もう真近です。
残り5日となりました。
その次男にむけて一人暮らしをして、自分でつくれるレシピを残しています。
併せて次男の工業高校時代だったエピソードも書いています。
何かのお役に立てれば嬉しいです。


レシピのみ見たい方はレシピへどうぞ✈️

* * * * * * * * * * * 


【工業高校3年生の就職活動】

第一希望の就職先を校内選考で勝ち取り、エントリーできることになった。
「どうしても、この会社に就職したい!」


今までは校内で競ってきたが、これからは校外での戦い。
しかも高卒エントリーは次男のみ。
あとは全員、大学生だ。


ここで就活セミナーの先生の教え。
「高校生は高校生らしくフレッシュで元気に素直に面接に挑め!」
「高校生は、その場だけ取り繕ってもすぐに面接官にバレる。背伸びをしたり大きくみせなくても自分の学んできたこと実体験をおおきな声でハッキリと伝える。身だしなみも清潔にやりすぎるくらいがちょうどいい。」



とにかく素直、フレッシュ、元気、清潔感それが高校生の強み!
それを全面にだして頑張る。



就職試験対策にも、ものすごく時間を割いてくださった。
次男の不安な要素を徹底的にとり払うように面接の練習をいろんな先生がして下さった。態度、言葉使い、聞かれると思われる内容・・・
次男の受ける会社は前例がなかったので先輩から話を聞くことができなかったので、その分、先生方がものすごくフォローしてくださった。



話を聞いていて『この会社からの内定をとらせてあげたい!』という先生方の思いとそれに応えたいという次男の思いを感じた。
ここでも師匠と弟子のような関係を感じた。



その分、次男のプレッシャーは大きかったが高校受験の正露丸を飲みまくっていたころとは大きく違っていた。



高校3年生のときは、いろんな経験をさせてもらっていた。
文化祭のリーダーになり1つの作品を皆でつくりあげたり、製図コンテストに携わったり、課題制作、学校運営の手伝い、学校説明会で大勢の保護者の前で話をする・・・
先生からの要望は100%「YES」と応えていたので大変だったが経験はどんどん積み重なっていった。


その経験が色んな場面で自信になっていた。
そしてメンタルも強くしてくれた。
それと「自分が尊敬している先生の言うとおりにしていると間違いない」
いう意志だ。




就職試験の前日はやり切った感があり
「これだけやって自分を採用しなかったら会社の損失だ!」と超ポジティブな発言をしていたほどだった。
そして特別なことはしない、いつも通り課題制作で遅い時間に帰ってきていつも通り早くに学校にいって試験に挑む。
「いつも通り平常心で!」と言っていた。



ここまで成長したのだから何も言うことはなかった。就職試験は全て本人と先生方に任せて『良い結果になりますように・・・』とだけ願っていた。


1次試験の一般常識テストを合格し、1回目の面接も合格。
「試験終わってほし~い、面接早く終わってほし~い」と言っていた。


いよいよ最終面接。
準備万全、自信をもって挑んだ就職試験だったが、さすがに役員面接は、ものすごく緊張したそうだ。高校生受験は1人だけだったので社長をはじめ役員さん何人もの中でものすごい圧を感じたそうだ。



「学校生活でがんばったことは?」「得意な科目は?」などの質問。
学校生活で頑張ったことはたくさんあった。
特に課題制作は時間をかけて作品を作り上げるので話せることがたくさんある。

スクリーンショット (185)

(頑張った文化祭アーチ。各科で協力して釘を1本も使わない巨大アーチ!)


「具体的には?」「どんな流れでやるの?」の質問にも自分が頑張ってきたことなのでしっかり話せた。


途中で笑いなどもありリラックスできた場面もあったそうだ。
いずれにしても18才の高校生にお偉い方々が温かく接して下さった面接だったと思う。



無事に大きな就職試験という人生の山場を終え安堵の気持ちだった。
あとは結果を待つだけ。
大学生の中で高校生1人。会社の判定はどのような判断になるのだろうか。
建設業界で施工管理。いろんなスキルが要求される。



「すべて出し切ったので悔いは1mmもない」と言っていたので『合格』してほしい気持ちが強くなる。



結果は1週間以内に郵送される。
次男は学校にいる時間が長いので「送られてきたら速攻、携帯電話に写メで送って!」と言っていた。



そして3日目に宅配便で届いた!
次男に確認して私が開封することに!


『何も頑張っていない母が開封していいの~💦罪悪感』

封筒の前でお祈りをしながら緊張


開封


【あなたの採用を内定します】

おめでとう!!


大急ぎで写メを撮り次男に送った。
本当に良かった。
よく頑張ったし今まで自分が頑張ってきたことが繋がって本当に良かった。
自分が望んだ道に進めて本当に良かった。


ここまで導いてくださった先生方には感謝しかなかった。
ありがとうございました。


そんな希望の会社に入社して2年目!
今は後輩もできて毎日、頑張っている。
そして、益々しっかりして公言通り


「20才になったら家を出る!」


7月13日で無事20才になり5日後には家をでるために引っ越しをする。



私が伝えることは、このレシピくらいかな。

* * * * * * * * * * * 


【最後の母の味㉖豚の角煮】


このレシピを挙げることに迷いがありました。
手順は至って簡単なのですが圧力鍋を使うからです。
一人暮らしで圧力鍋使う?
しかし次男がレシピに残してほしいというリクエストがありましたので載せておきます。圧力鍋を使わないバージョンは⇩の栄養士のレシピさんを参考につくってみてください。


私の作り方は✩栄養士のレシピ✩さんを参考に簡単にアレンジしています。


【心構え】準備が整ったらつくろう!ゆる~くいこう!

①揃える物(2~3人前)

画像2


豚肩ロースブロック肉600g~700gくらい、チューブ生姜、砂糖大さじ3杯、酒100ml、醬油大さじ6杯、みりん大さじ3杯、あれば卵2~3個

つくり方

1. 豚ブロックを3cm幅に切る。

画像3

2.フライパンを温め切った豚肉を強火で焼く。

画像4

画像5



3.圧力鍋に焦げ目をつけた肉、水500cc、チューブ生姜3cm、砂糖大さじ3杯、酒100ml、醬油大さじ6杯、みりん大さじ3杯を入れて蓋をし火にかける。

画像6

(圧力鍋の種類によりますが最初強火にして圧がしっかり入ったら弱火のして15分~20分)

4.圧をかけて15分~20分たつと火を止めて圧が下がるまでまつ。


5.待ち時間で半熟卵をつくる。下記レシピ参照にしてください。
めんどうだったら省いてもいいです。

6.圧力が下がれば蓋をあけ、かき混ぜればできあがり!

画像7

(タケノコの細切りも入っています)


画像8


画像9

(煮卵をのせると⇧)


🔔ポイント🔔
つくりたてより、翌日の方が肉、卵に味が染みこんで美味しさが増します。
アク取りや手間を省いた簡単な作り方です。
お好みでタケノコの角切りや人参をいれてもいいですね。



最後まで読んで頂きありがとうございます。
スキ❤、コメント、フォローを頂けると励みになります!

これからもよろしくお願いします🙇‍♂️

では、また美味しい記事でお会いしましょう♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・

🔷Twitter毎日投稿しています🔷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?