見出し画像

【台湾】台北にある溫州街蘿蔔絲餅達人で食べた蘿蔔絲餅が美味しすぎた!!

皆さま、台湾旅行がやっと解禁になりましたね(^^)とても嬉しいです。

今回は台湾の台北にある蘿蔔絲餅(ルォボースービン)が美味しいお店、溫州街蘿蔔絲餅達人(ルォボースービンダーレン)を紹介させていただきます。


蘿蔔絲餅とは…??

蘿蔔絲餅(ルォボースービン)とは、揚げ焼きしたおやきの中に大根の千切りがたくさん入った小吃(シャオツー:B級グルメ)です。中にお肉は一切入っていないので、素食(スーシー:ベジタリアン)の方にも愛されるグルメです。

以下、私が作成したYoutube動画です。動画でも蘿蔔絲餅を紹介させていただいております。蘿蔔絲餅以外の台湾グルメや台北の定番観光スポットも出てくるので、よろしければご覧くださいね!


行列必須!!超人気店「溫州街蘿蔔絲餅達人」

今回はお店の近くのホテルに滞在していましたが、どの時間帯に通りがかっても、地元の方で賑わっている様子でした。また、地元客以外の観光客にも話題のお店のようです。

メニューは4つ

蘿蔔絲餅以外のメニューは豆沙餅、蔥油餅、蛋餅です。
どれも美味しそうでしたが、蘿蔔絲餅だけでお腹いっぱいになりますので、蘿蔔絲餅以外のメニューについては、次回の楽しみに取っておくことにしました。

ギルティーフリーだけど、満足の味わい

生地の表面はサクサクで、生地自体はふわふわです。

何と言っても、すごいのが中身です。いかがでしょうか。
ぎっしりと千切り大根が詰まっていて、かなりのボリュームです。女性なら、これ一つでお腹いっぱいになると思います。ボリュームは満点ですが、中身は大根なので、ギルティーフリー小吃だと言えるのではないでしょうか。中身の具材のお味ですが、塩味が効いていて、とても美味しかったです。大根は少量の葱と塩で混ぜて味付けしているようです。台湾ビールにも合いそうな一品でしたが、朝ごはんとして頂きましたので、今回は台湾ビールと共に蘿蔔絲餅を食べることは断念しました。素朴な味わいですが、クセになる味です。リピート必須です。また近いうちに必ず訪れたいと思います。

アクセス

捷運古停駅から徒歩10分程度です。

住所:106台北市大安區和平東路一段186-1號

営業時間:月曜日~土曜日 7:00~20:00
定休日:日曜日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?