4月2日のスズメサン。繁殖期がはじまった模様。

画像1 12時過ぎてようやくスズメサン御一行発見。君たちシャクナゲの木に寄り添うように丸くなると見事なほど保護色になるね。声はすれども姿は見えず、肉眼で探していたら少なからずびゅんびゅん飛んでいるのが見えました。居残り組は5羽。そう、春です。春が来たのです。住みやすそうな場所を探して、木の枝なんぞを集めて巣をつくって、自分のいいとこ見せて、女の子にアピール合戦の男の子たちの熱き日々がやってきたのです。
画像2 暖かい晴れの日が続いたので桜のつぼみが少しふくらんだように見えます。今年の春は何て早いんだろう。もう少しゆっくりしていってほしい。スズメサンは花の蜜を吸うのが大好きなのです。
画像3 ちょっと面白かった一幕。中央で逆さ気味になってる子がトトと移動してきて、隣の子にツンツンとちょっかい出しました。「何すんのさ!」相手は嫌がって左下に移動。ムスッとした表情に見えるのがちょっかい出された子です。
画像4 1羽で様子を見ている子もいれば、何となく2~3羽で行動している子らが増えた。恋の駆け引き、今年はどんな光景が見られるやら。スズメも嫌な時は「ビビビビビ!」と怒りをあらわにします。
画像5 仲良よさそうなふたり。外の撮影をしていると、虫のような白いポワポワした物体が浮遊しているのですが何でしょう?
画像6 ハードボイルドに生きる俺に特定の相手なんていやしないのさ。
画像7 シャクナゲのかなり下の方。めんこい顔した子がいました。
画像8 観音スズメ。
画像9 毛づくろいしてる間にも、相手を見定める何かが行われているのでしょうか。
画像10 カラスも繁殖期に入り、「カア」と低い声でよく鳴きます。そのたびザァッと波が引くように藪の中に身を隠すスズメサン。鳥たちみんな繁殖期。そのためちょっとしたことでも危険と判断した行動をとるようになりました。誰しも敏感になってるようです。
画像11 太陽が顔を見せている時間、長くなりましたね。スズメサンらは18時頃までコツコツとご飯食べる音を響かせます。朝と昼間は不定期にバラバラでやって来ていつの間にかなくなっておるごはん。夕方は4時以降になると確実にやって来ます。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,233件

あなたのおかげで、勇気と希望が湧いてきますッ!