見出し画像

【旬杯】私設賞ありがとうございました。(8/29追加あり)

旬杯において、私設賞をいくつか頂いたので、記念記事にしておきます(8/29勝手におはようよねちゃん賞追加)。

受賞作品①

🎉雨ならばバレないように逢えるから雷様と談合する7月

勝手に「やどかり賞」
勝手に十六夜賞
勝手にふぅ。賞
勝手におはようよねちゃん賞

ちょっと古いですけど八代亜紀「雨の慕情」を思いだしてしまいました。

勝手に「やどかり賞」講評

七夕🎋は晴れた方が二人が会えると思っていましたが、なるほど!!雨雲⛈
の上でこっそり二人だけの逢瀬を楽しむために、雷様⚡✨と談合するのですね!😲
その発想は、なかったなぁ~
(*´艸`*)クスクス💕
とてもユーモアあふれる個性的な短歌でした✨

 勝手に十六夜賞講評

織姫も彦星もせっかく逢えるのだから、二人っきりで逢いたいですよね。
誰にもバレないように。
雷様にお願いするっていう所がすごく(・∀・)イイ!!ですね

 頂いたコメントより

受賞作品②

🎉しけってる恋とわかって続けてるたまに散る火が愛と呼べそうで

エビの推し30首
勝手に大橋ちよ賞
勝手にふぅ。賞
勝手に碧乃そら賞
勝手におはようよねちゃん賞

たまに散るから愛と呼べそうに思っちゃう!

エビの推し30首講評

ニンゲンはチラッと見える本物に弱いものなのでしょうか。
わかっちゃいるけどやめられない。
恋の相手は人でなくても同じかも…と思いました。
飽きずにずっと続けていること。最初のころのように情熱はもうないけれど、時々火花が散るんです。
そんなことを考えちゃいました。

勝手に大橋ちよ賞講評

愛と呼べそうな火に、望みをかけて。
わかっているのに続けちゃう。
切ないです😢

頂いたコメントより

下の句がとても印象に残る一首✨
しけたマッチを擦れども火はつかない程度の火花、それを「愛と呼べそう」と喩えるのが凄いです…!

勝手に碧乃そら賞講評

ということでわざわざ賞をくださって、ありがとうございました!

恒例の息子からの御礼です。

なにもなかった2首目も見てね↓


この記事が参加している募集

#今日の短歌

39,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?