見出し画像

今日、誰のために生きる?

こんな素敵な挨拶が縄文時代に
あったのをご存知ですか?
この挨拶はかつて私達の祖先、縄文人達の
挨拶だったそうです✨

そう教えてくれるのは
絵を勉強するためにアフリカへ
渡ったショーゲンさんです。


彼はアフリカのブンジュ村で出会った
村長からその村に昔から伝わる
日本の素敵な大切なスピリットを
教えてもらう事となるのです。

日本人が忘れてしまった心を
その村では代々大切に
守ってこられたそうです。


このお話をみんなに伝えなきゃ!
って思ってたら敏感なみなさまが
記事にあげてくれてました✨



ひすいこたろうさんも
noteをされてたんですね✨
このお方はショーゲンさんとご一緒に
本を出されたばかりです!
コチラにも注目でございます!!




他にも沢山の方々がこのお話に共感され
シェアし始めです!
私一人の力はとても小さいです。
でも1人でも多くの方々の目にとまり
日本人の大切な心を思い出し
みんながシェアをし始めたら大きな力に
なるんじゃないか?
そう思うとじっとはしてられません。



***

その昔日本人は自らを愛し自然を愛し
水をくむその手の丸みさえも愛し
「今」を生きることを大切にしていた
そうです。


縄文スピリット。
自然からもっとも愛された民族。
その血を受け継ぐ私達日本人が
今目覚めなければいけない時が
きたのかもしれませんね。


是非動画を観てショーゲンさんの
言葉に耳を傾けていただけると幸いです。


うちの子供たちに動画をみせようかな?
と思ったんだけど最後まで観てくれない
可能性もあるよね~って思ったので
最近はご飯の時にこのお話をしています😊

「知ってる?虫の音が聞こえる日本人はすごいんだよ~」とか
「こんなお話知ってる?」ってね、
分かりやすい所から伝えています。


これからの日本を支えていく若者ですから
大切な事を伝えていきたいと思います。



***

「言葉の乱れは世の乱れ」


その昔イサナキ様とイサナミ様が
このように仰り正しい言葉と日本語の
48音を伝えるために「アワウタ」にのせて
日本各地を回られてその後
アワテルカミの姉君にあたる
「ワカヒメ」様がその普及に
尽くされたそうです。
(※ホツマツタヱより)


今の世の中はアナタにどう映りますか?
私はまさに今言葉の乱れが起こり
世の中も乱れまくっていているように
感じます。

ではどうすれば言葉の乱れや
世の乱れがなくなりみんなが
生きやすい世の中になるのでしょうか?
答えはショーゲンさんの動画の中にあります。


「私たち日本人にしかできないことがある」
「日本語を話せる人達が世界を救う事が出来るんだよ」
「日本人はすべてのものと会話ができていたんだよ」

虫の音が当たり前のように
メロディーとして聞ける日本人。
虫と会話ができていた日本人。
私たちの血の中に流れる自然を愛し
自然と会話できる能力。

今一度日本人のプライドを思い出して
みんなで生き方とか在り方を見直す
キッカケになればいいなぁと思います。

ショーゲンさんのYouTubeより



全ての日本人は見てください。





最後までお読みいただき
ありがとうございました🌈


👾👾👾告知👾👾👾

毎週火曜日お昼の12時15分から
私の師匠Kさんとスタエフで生配信✨

あなたに役立つ
生活密着型スピリチュアル話を
しております😇




🟩‪🌱‬告知その2‪🌱‬🟩

リー研チャンネルから飛び出してソロで
オリジナル「オラクルヲシテリーディング」
を始めました!

オラクルカードに書かれている文字を
ヲシテ文字で読みといて合わせて
リーディングするというものです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?