マガジンのカバー画像

画像を使ってくれてありがとう

292
皆様、画像をお使いいただきありがとうございます🌈 みんなのフォトギャラリーに提供している画像を使ってくださった方の記事を集めました。 みんフォトに追加した画像もこちらに集めておき…
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

読書感想1冊目:姫神さまに願いを/藤原眞莉(集英社コバルト文庫)

 注:感想を書き連ねる間に重要なネタバレをしている可能性があります。ネタバレNGな方は読み…

狭霧 織花
1年前
5

察して傷つく自己中の人

世の中には2種類のメンヘラがいます。 良いメンヘラと悪いメンヘラです。 良いメンヘラはた…

まい
1年前
3

本日はお休み

いつもご清覧いただきありがとうございます。 本日の投稿はお休みとさせていただきます。

r_note2023
1年前
4

【手話短歌】

桜散り 転生並木 矜恃なる 仲間達の 歓迎道 202…

sugi👀
1年前
25

FX GBP/USD両建て AUD/JPY

概要 結局トレードする男。  AUD/JPYショート。  GBP/USDに至っては両建てである(笑)けれ…

文志
1年前
4

新しい風・・・。

月日は去り 何かを感じられるようになった。 桜は散り 新しい芽が、元気よく顔を出す。 大好…

うえぞー
1年前
27

分離、分離、分離。(進んでるぞ)

過去の記事でも分離について触れた事が有りますが、着々と進んでいるようです。 分離が進むと今まで簡単に手に入れられた情報が手に入らなくなったりします。 ではどうすれば良いの? という事になってしまうわけですが、今回はそんなお話です。 そもそも「分離」って、何が分かれてるの? って事ですが、眠っている人達の事は此処では脇に置いて置きます。 まあ、「自称目覚めた組(私もそうかも)」が大量に混在しているので何とも言えませんが、目に付いた物を並べておきます。 ※誰も否定はしま

【新生児〜乳児】動物に触れるメリット

新生児〜乳児期にできる教育子供の教育は、彼らが話したり聞いたりする前から始まります。子供…

Harry-san
1年前
4

予約システムについて

お知らせした予約システムについて、 日付と時間をクリックすると 右の 【RESERVA会員以外の…

矢野和視
1年前
1

無職1日目

・朝ご飯の準備をした ・退職の報告を各方面に←時間かかった ・寝た ・昼ごはんの準備をした …

エッセイ:ひっそり三部作

 先日「まだまだ透明」を投稿しました。  12月に投稿した「明日は真っ白」、8月に投稿した「…

矢口 慧
1年前
24