見出し画像

春休みの旅行先

僕は現在大学4回生なので最後の春休みが始まっています。もちろん旅行の予定は立てているのですが、一旦自分の中でどこに旅行に行くのかまとめ直していきます。今の所5つ旅行が決まっています。

ちなみに春休みが始まる時に書いた投稿はこちらからご覧ください。


①横浜

高校時代の友達と2泊3日横浜に行きます。鎌倉江ノ島など横浜以外も含みますが、とりあえずそこら辺に行きます。僕は神奈川初上陸なので結構楽しみです。

横浜では赤レンガ倉庫、みなとみらい、横浜中華街など定番スポットを沢山巡る予定です。そこから鎌倉に向かい、江ノ電に乗って江の島まで向かおうと思っています。平日に行くので人が少ないことを願います。

②埼玉

友達が企業研修で東京に来ているのですが、その日が僕の横浜旅行の次の日なので、合流して遊びに行くことになりました。ただ東京には行ったことがあるし、ホテルは埼玉なので埼玉を観光します

特に細かい予定は立てていませんが、前日まで横浜で2泊3日しているので、温泉に行ったり体を休めたいです。あとYOASOBIが紅白で夜に駆けるを披露した場所が近くにあるみたいなので、行ってみます。

③三重県

僕が所属していた七彩という地域活動を行う団体の冬合宿が三重県であります。僕はおかげ横丁にめっちゃ行きたかったので、引退している癖に図々しく参加します。ごめんね。

巡る場所はおかげ横丁志摩スペイン村です。あとホテルにバイキングが付いているそうなので凄く楽しみです。また代替わりのミーティングもあるみので、その様子を見届けてから卒業しようと思います。

④台湾

僕が来年から就職することもあり、家族で旅行に行く機会は少なくなってしまうかもしれないので、台湾3泊4日行きます。関西空港に前乗りするので、実質4泊5日です。

割と家族4人揃って旅行に行くことは久々なので楽しんで行きたいと思います。台湾は九份などの観光名所も当然楽しみですが、美味しい食べ物が多いと思うのでそれも楽しみです。

⑤九州旅行(福岡/大分/宮崎/熊本/佐賀)

中学時代の友達と九州旅行に行きます。Zoomで何回も綿密に話し合いを重ねて、場所や行き方を決めました。みんなが就職すると中々長期の旅行に行ける機会は無くなりそうなので、最後の機会になるかもしれません。

僕は九州だと福岡長崎しか行ったことがなかったので、大分、熊本、佐賀に行けるのも楽しみです。車での移動が多いので、移動中も楽しんでいきたいです。

おわりに

運転の練習をしに淡路島に行く予定もありますが、とりあえず日帰り旅行は抜いて旅行の予定について書いてみました。体調が悪いと旅行なんて絶対楽しめないので、体調管理だけしっかりして過ごしていきます。

本日も読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?