見出し画像

ニシン鮨の作り方♪

自分用のメモ♪
岐阜の山奥、石徹白に住む母から伝授してもらった 

発酵食 『 ニシン鮨 』 の作り方

元々福井県だったこの地域に
昔から伝わる郷土料理

発酵食だけに
クセのある香り 笑
苦手な人は苦手だと思う
でももしも食べたことないなら
食べさせてあげたい料理
No. 1でもある!

【ニシン鮨】

時期 11/20〜12月初旬に漬ける

◯材料

身欠きニシン 500g
米麹  420g
大根     大3本
人参     1本
粗塩     大さじ3〜4(味を見ながら調節)
御飯     2合

〈1日目〉

①大根は太めの千切り
②人参も千切り(大根より細く)
③粗塩をふってよく混ぜる
④漬物桶に入れて落とし蓋をし重石6kgを乗せて一晩ねかす
⑤米麹をあらかじめ細かくほぐしておく
⑥御飯2合を炊き粗熱をとってから麹と混ぜる
⑦息ができるようにラップなどはせず、紙や新聞などをふわっとかけておく


〈翌日〉

①キッチンバサミでニシンの頭と背びれを切り取ってから、1本を6等分くらいに切り分ける
②大根・人参の水分を絞る
③②に麹ご飯を混ぜる
④漬物桶を熱湯消毒して水分を拭き取っておく
⑤漬物袋を桶にセットする
⑥ニシンを3等分くらい、大根・人参を4等分くらいに分量をあらかじめ分けておく
⑥底面に大根・人参を敷きつめる
⑦次にニシンを重ならないように並べる
⑧再び大根・人参を並べる
⑨またニシンを並べる
⑩最後は大根・人参が一番上になるように重ねていく

↓こちらは途中経過の写真

画像3

※最後に袋の口は縛ってしまわず、水分が出やすいようにたたみ折りだけして落とし蓋をして
重石6kg✖️2を乗せる

1週間〜10日くらいで食べ頃に♪

こちらはフライパンで軽く焼いたもの↓

画像1

麹がニシンを柔らかくしてほどよい酸味と甘味としょっぱさがなんともたまらなーい💕
獺祭と一緒にいただきました♪

画像2

初めて作ったけど
美味しかったわ〜♪
とはいえ
用意する身欠きニシンが
柔らかすぎても美味しくないらしい
だからいつもの決まったお店で
決まった身欠きニシンを購入してる♪
米麹も同じくいつもの麹屋さんのお店で♪
オマケに母が作った野菜たちときたら
美味しくないわけがない!
よね😅

というわけで大成功👍✨
でした♪















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?