見出し画像

"Burn the which?" echostruct reports vol.1

echostruct reports とは

Yugaming と Dessan が興味あるトピックを持ち寄りブツブツボソボソ話す企画。月 1 更新を目処にダラダラした会話をお届け。

手探りで始めたため、形式は今後変更される可能性がめちゃくちゃ高い。発声の聞き取りづらさや話の展開の読めなさも随時改善予定、のはず。

登場人物

・Yugaming

日本在住のライター。「『推し、燃ゆ』です」( note / Twitter )

・Dessan

合衆国在住の研究者。「『推し、燃ゆ』ね」( note / Twitter )

・『推し、燃ゆ』

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

脈動する小説ーー『推し、燃ゆ』について|村上裕一|note

書評家が語る「推し、燃ゆ」とアイドル論 三宅香帆さん

やがて哀しきワンマン・カルト 若林恵(元『WIRED』日本版編集長)

『かか』『推し、燃ゆ』宇佐見りんinterview「自律的に生きられる人ってそんなにいるの?」

『ジョジョ・ラビット』

なぜ Dessan の挙げる例を予想して楽しくなっているかというと昨年、共通の友人に彼がこの映画を勧めていたのを覚えていたので。(Yugaming)

・The advance of new idols: VTubers

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

・海外記事の読み方

普段接しているメディアであれば、それがどういう媒体なのか意識・無意識にマッピングしながら読むのだけれど、海外記事になるとその位置付けが難しい。音源の中でも言及できていないわけで。(Yugaming)

・JUDAS AND THE BLACK MESSIAH - Official Trailer

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

「ブラックパンサー党」代表暗殺事件の伝記映画、米予告編が公開 ─ 『ゲット・アウト』ダニエル・カルーヤ&キース・スタンフィールドのW主演

・小島監督作品

小島監督がPodcastでトレーラー(予告編)の作り方を話していたことを思い出した。監督は、作る前にトレーラー用の音楽を100回くらい聴けば頭の中でトレーラーがどんな映像になるか見えると言っていた。(Dessan)

METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER

私が好きなMGS3の予告編。これを機に改めて見返してみたが、いまでもセリフをほとんど覚えていることにびっくり。(Dessan)

ANUBIS ZONE OF THE ENDERS

ゲーム自体もハイスピードメカアクションとして完成度が高いのはもちろん、トレーラーがめちゃくちゃに良く起動するたびに視聴していた思い出。(Yugaming)

・ジャンプ+ Tシャツショップ

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

・呪術廻戦

一番好きな領域展開は自閉円頓裹。(Dessan)

・T シャツを作るサービス

どうやら Instagram から T シャツを作るサービスも、ツイートから T シャツを作るサービスもあるらしいです。マジすか。(Yugaming)

SUZURI

・石戸諭の<ニュース>の未来

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

シラス

ゲンロンの開発した新規配信プラットフォーム。さまざまな専門的知識を学ぶことができる配信が多数。初回放送の伝説に立ち会ったことは、後世まで誇ることができるだろう。(Dessan)

百年の孤独

箱庭系のゲームをするとき、必ずワールド名を「マコンド」にします。(Dessan)

・Ejected - 2ManySnacks (※音量注意)

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

濡羽るしあ

ホロライブ所属の可愛らしいエヴァンゲリオン初号機。3 月 3 日にチャンネル登録者数が 100 万人突破。(Yugaming)

・「キャラ」と「キャラクター」

マンガ評論家・伊藤剛が『テヅカ・イズ・デッド』にて提唱した概念。(Yugaming)

・英語の発音

第一声から間違えており、なかなか厳しい気持ちになる。(Yugaming)

・Elon Musk "This is true power haha"

Apple Podcast

以下、リファレンスなど

[FT]テスラ、暗号資産投資の愚行

[FT]テスラのビットコイン購入は投機的奇策

米ヘッジファンドを脅かす個人投資家集団「レディット軍」とは

・Dogecoin(ドージコイン)

柴犬がロゴの暗号通貨。ロゴは Doge、最近では Doggo という日本ではイッヌに相当するミームから。ジョークまみれな割に今年に入って価格がそれまでの約 16 倍まで高騰した。イーロン・マスクも Dogecoin について元気につぶやいている。ミームっぽいといえば日本でもモナーをロゴにしたモナコインがある。(Yugaming)

・QAnon(Qアノン)

アメリカのオルタナ右翼が提唱する陰謀論。アメリカ合衆国議会議事堂を襲撃する事件にまで発展した。ネットミームとの関連については、それを利用した情報の拡散のほか、5 ちゃんねる及び 8chan 管理人であるジム・ワトキンスが中心に近い人物なのではないかと考えられていることなど。これらについては 3 月公開の映画『フィールズ・グッド・マン』がタイムリー。(Yugaming)

・あとがき

「なんかやりたいねぇ」と Dessan が言い出したのが 2 月の半ばらしい。「具体的には音声 note なんだけれども」

Dessan は別の podcast 番組にゲストで出演することもあるし、Clubhouse なんかの音声コンテンツの盛り上がりに何か思うところがあったのだろうと僕は睨んでいる。

そんな気まぐれのお陰でおよそ 10 ヶ月ぶりに記事が公開された。あまりにも期間が空いたのでどういう読者(視聴者?)を想定したものかと唸ってしまった。今これを読んでいる貴方は一体誰なのだろう。10 ヶ月前の読者の方々はどれほど残っているのだろう。

そう、想定。上でも出た話題だけれど、僕らは色々な場面で様々なオーディエンスを想定する。音源の中では国際感覚や共同体と公共圏とのぶつかり合いについて話が展開された。ただ、振り返って個人的に考えが向かうのは時代の変化や共同体の内と外に注目した議論、多数派や少数派の対立からこぼれ落ちるものについてだ。

「私女だけど」。コミュニティの構成員として想定されるものとは異なる属性を宣言する言葉は、しかしコミュニティの外部から発せられたとは限らない。そもそも僕らはそうした想定から外れ続ける存在だ。

ニュース速報板、いわゆるニュー速は学歴旧帝以上、年収1000万円以上、身長180cm以上のスーパーエリートしか書き込むことの許されない掲示板と言われていた。もちろんそんなわけはない(そんな立派な議論の行われている掲示板ではない)。皆がそのように振る舞うことでコミュニケーションに流れが生まれ、空間に引力ができる。そうした不文律、規範意識、同調圧はどこにでも存在するし、多くの人が内面化している。そう、自分自身が当てはまらない規範さえ、当たり前のものとして受け入れる。

スーパーエリートでなくともスーパーエリートとして投稿することで一体感が生まれる。2 ちゃんねるのほかの板もそれぞれ想定されるユーザー層が居たはずだ。男でなくとも男として振る舞う。学歴旧帝以上でなくても、年収1000万円以上でなくても、身長180cm以上でなくてもそのように振る舞う。冗談であることが分かりきってるからこそ気軽に受け入れるし、そんな冗談やノリに引っかかることが余計に目立つ。そのノリに引っかかった誰かは普段はみなと同じように冗談を笑い、帰属意識を持ち、同じ時を過ごした誰かかもしれない。ネットの誰かの配信上だろうと実空間のどこかだろうと同じことだ。

たとえば教室で、たとえば部室で。我々はその場の構成員として似たような性質を互いに想定し、想定される。楽屋裏で、居酒屋で。その場の一体感や Hype と呼ばれる熱狂に身を任せる享楽には、一体になりきれない居心地の悪さがつきまとう。2 ちゃんねるであろうと、配信であろうと。そこには違和感を覚えている誰かがずっと居たのだし、今も居るのだし、居続けるのだ。これからもきっと。

すでに内在する居心地の悪さをどうすくい上げていけば良いのだろう。「ヘイターに耳を傾けるな」とならないよう言葉を届けるには。内と外の橋渡しをするには。最近はそんなことを考えている、気がする。答えは見つかりそうにないけど。(Yugaming)

・次回は 4 月、『闇の自己啓発』などの話題についてお届けする予定です。

読んでくださりありがとうございます。ぜひ感想をシェアしてください!