見出し画像

贅沢な味わいプチベールのボロネーゼ。餃子作りとホタルイカの土鍋ごはん。

おはようございます。

昨日は少し肌寒かったですが、今日は25℃とありギャップについていけるだろうか。

スモークツリーのお花が咲き始めました*

小粒の可愛らしいお花。
今日明日で植物たちも一気に成長しそうな予感です。

レモンバームとミントを摘みました。



昨日の片付けをしながら

レモンバームティーを淹れました。



いつも通りに水換えをしようとしたら…
??

ナメクジが付いていました。
一体どこから来たんだろう。

ものすごーーく小さくて可愛らしい赤ちゃん。

どうやって生まれたのかも不思議で、
可愛いけど悪さしたら困るなぁと知識もなく…
カタツムリだったらもっと良かったな、

などと思いながら

でも本当小ちゃくて可愛い。

虫が苦手な方はすみません。

息子に見せてあげたいなぁと思いましたが眠っていたので、娘にだけ見せて逃しました。

小さくて、触角が出ているところが可愛らしかったです。

色んなことがあるもんだ、と思った朝でした。



朝ごはん

ヨーグルトと果物を用意して

今日は先程摘んで来たミントとクリームチーズ、ぶどうでフレッシュサンドにしました。

それと昨日パン屋さんで買って残っていたパンがあったのでそちらも一緒に戴きます。

レモンバームティーは自然な香りが楽しめて癖もなく、普段の飲み物にとてもいいなぁと気に入りました。

コストも掛からずフレッシュで積んで飲めるなんて最高です。

大好きなカルダモンをかけて食べました。
爽やかなミントとぶどうが朝の気分にぴったりでした。

夫の朝ごはんは大根の葉で一品。

シンプルに酒、醤油、ごま油で味付けしました。

それと、和風だしに人参、椎茸、小ねぎを入れてスープを作りました。



25℃。
とは言え、まだそんなに暑くはないです。むしろ肌寒いくらいでしたが、日差しが出て来て少しずつ暖かくなりそうな気配がして来ました。

最近たんぽぽがとても可愛らしく見えます。

どんぐり?の木が落葉し始め、落ち葉が沢山でまるで秋の様な風景ですが…

昨日吹かなかったので、まだ居てくれました。
半分わたげが旅した後だと雰囲気もまた違って素敵です。

どこにでもあるお花。
でもまたそれが素敵。

ひまわりのようにも見えました。

植えていなかったローズマリーとレモンバームを鉢の中に入れようと思います。

本当は処分するはずだったこの鉢。

元々こちらと、ミモザが先日まで入っていた少し大きな鉢とそれしかありません。
捨てなくて良かった。少し愛着もありました。

適当な性格のわたし。

朝ナメクジがいたごりらの小さな鉢の底にこのネットを切って使ったので半端なこんな姿になっています。

こちらも捨てようかなぁと思いながら、もしかしたら何かに使えるかも?と念の為とっておいたのでラッキーでした。

というより、元々この鉢に使っていたので少し欠けて帰って来たという感じです。

でも、あるものを使う。
こういうの、結構好きです。

出来ました。

二つともぐんぐん成長系な感じもしますが、仲良くやって欲しいと思います。

最近購入したハーブたちです。
他にも欲しいものがありますが、増える一方になりそうなのでこちらでまずは楽しませて貰おうと思います。

スモークツリーのお花が
朝より開いているような。

日差しがとても気持ちいいです*



お昼ごはん

サラダから作ります。

スイスチャードの色の可愛さが大好きです。

ランチはボロネーゼを作りたいと思います。

いつもオイルパスタが多いのですが、ボロネーゼが食べたいなぁと前々から思っていました。
なので、週始めの買い出しでセロリは買っていました。

人参、玉ねぎ、セロリを炒めてから
砂糖、ニンニクを入れてカラメル化させながら強火で炒めます。

セロリが入るだけでとてもいい香りがして来ました♪

今回はこちらのレシピを参考にさせて頂きました。

続いて合挽肉。

いつも豚挽肉で、牛肉を買う事はほとんどないのですが
ちょっと肉肉しく贅沢な感じで味わいたかったのと、セロリやローリエ、ナツメグなどととてもいい感じで味が決まるんだろうなぁと思いこちらも週始めに買って冷凍しておきました。

すごい肉汁です。

塩を振って強火でいじらず焼き色を付けてから

ほぐします。

赤ワインを入れて飛ばします。

汁気がなくなって来たら

ソフリットとローリエ、セロリの葉

トマト缶、塩、黒胡椒
大好きなナツメグ

プチベールを入れたいなぁと思ったので入れました。

15分くらい煮て、

パスタ茹で上がりを待ちました。
この時点でかなり美味しいです。

オムレツと合わせても絶対美味しいだろうなぁと思いました。

油断していたら、最後にバターを入れるのを忘れていたので茹で上がった時に一緒に入れて馴染ませました。

完成

楽しみでしかない。

私はパルミジャーノをたっぷりと。

それと黒胡椒をかけました。

美味しい…
お昼から贅沢を感じました。

ソフリットと牛肉の旨みとナツメグと黒胡椒が良い役割をしています。上品なパンチが最高です。それとプチベールもとっても良い感じでした。

手間を掛けて作る工程の楽しさと、食べて美味しい嬉しさがあるなぁと思いました。

作り手の方が美味しさが更にプラスされる様な気がするパスタでした。


夕ごはん

時間も限られてるのでコーヒーを淹れながら、餃子を作ります。

ニラ。

子どもたちの舌は敏感なので、ニラやにんにく、生姜が効き過ぎていると駄目かもしれないので切りながら少し減らしました。

余ったものは朝作ったスープ鍋の中に入れました。

豚挽肉に塩胡椒をして揉みました。
キャベツとニラを挽肉の中に入れて

砂糖、醤油、ごま油、オイスターソース、にんにく、生姜

包みます。



楽しい作業です。

野菜が多いと息子に嫌がられるのか、
具がたっぷりより少なめで皮を感じだ方が食べやすいのかな?など想像しながら包みました。

余った皮は
切れてるチーズを包みます。

切れてるチーズは2人とも好きなのですが、
この形になるとどうかな?
想像が付きません笑

油無しにしてみました。
少し焼いて
お湯を入れて蒸し焼きにします。
この作業も楽しい。

餃子作りってこんな楽しいんだ。
久しぶりだったのでそう思いました。

蒸し上がってからごま油を少し入れて焼きました。

出来上がり。

食べられそうな数を確認して、残りは冷凍しました。

それからチーズを揚げ焼きにしました。


続いてホタルイカの土鍋ごはんを
作ります。

早めに作り方を見ておくんでした。
浸水時間を取ると、お迎えの時間までギリギリです。

高菜の糠漬けを出しました。

これで今年の高菜はおしまいそうです。

昔は良く鍋をしていましたが、子どもが産まれてから全くしなくなりました。
どのくらいぶりかに活躍してもらう土鍋。

今回夫からの提案でホタルイカの土鍋ごはんが食べたいと言われました。意外と土鍋で炊くと早く炊けるんだなぁと思い、良かったらごはんもたまにはこちらで炊いてみたいです。

結局間に合わず帰って来てから炊く事に。 


今日は保育園でサーティワンのポッピングシャワーを描いて来た息子。

ママー、描いてー!

えー!…苦笑

塗り絵をしながら土鍋に火を付けました。

娘も。
苺ケーキだそうです。
どうかな

なんか食べたーい!

と言ったのでチーズ棒を渡すと、
美味しい!と子どもたち。

良かった。
私も食べてみると冷たいままでも美味しい止まらなくなるやつでした。

娘は見た目で無理ー!でしたが、
なんと。
息子が美味しい!!連発でおかわりして沢山食べてくれました。8個程。

やったぁ!本当に嬉しいです。

チーズ棒が止まらないのは私だけで、1本ずつ食べたら子どもたちはピタッと止まりました。
もういらなーい。

夫は皮が少し固く感じた様で、お湯と蒸し時間が少なかったかもしれません。

何分焼いた?

適当、と私。

土鍋ごはん

途中から少し焦げ臭い匂いがするなぁと思っていたらやっぱり底は黒く焦げていました。
少し柔らかくなって仕上がって来たので水も多かったんだなぁと思いました。(水と時間、これは計りました)

初めての事って失敗は付きものだなぁと思いました。

でも、ホタルイカに興味がある息子は自分のカメラで撮っていました。

ねー、ホタルイカだけにして。
私がホタルイカだけ持ち上げました。
これは全部メスだね、と言ったのでびっくりしました。他にも知っている事を教えてくれました。

味はとても美味しかったです。
土鍋ごはん、またリベンジです。


メルカリで頼んでいたほげちゃんの絵本が届きました。

子どもたちは大喜びです。
私、息子、娘の順でそれぞれが読み聞かせをしました♪


最後までお読み頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集