大変だけど、やっぱり子供と歩く
子供のいるご家庭の多くで持っているだろう、子供を乗せられる電動自転車。
ほぼ6歳差育児をしていて何度となく買おうと思うものの、いまだに買えていません。
上の子が幼稚園に入るあたりで買おうか悩みました。
でも、「バス送迎だし、スーパーも近いし」なんて思っているうちに上の子は卒園し、先月そこそこの街中から車社会へ引っ越してきました。
車社会で車を持っていないのだから、まず電動自転車は必要になるだろう、と思っていたのに、一月暮らしてみて差し迫って必要に駆られていない。
徒歩15分くらいの圏内にスーパーと病院、駅があるので、生活するには一応事足りてしまうのです。
どうして欲しいと思うのに購入に踏み切れないのだろう。
考えると、私は人を乗せて運転する、という状況があまり好きでないことに気づきました。それなら多少時間がかかっても歩くほうがいい、と思ってしまうのです。
それに、歩いて行動することで教えられることもあると思うのです。
歩きながらなぞなぞをしたり、しりとりをしたり、道端の花を眺めたり摘んでみたり、空を眺めてみたりーー。
だから、子供とのこういう時間を大事にしたい。
今日、上と下の子を連れて(下の子はベビーカーに乗せて)買い物に行くと、帰りは5時過ぎになり空は真っ暗でした。
星がよく見えるね、お月さま今日は欠けてるね、など話していると、息子は流れ星を見てみたいと言い出しました。
折しも今年のふたご座流星群は条件がよく見えやすい、と雑誌で見たのを覚えていたので、来月観測してみようと約束しました。
家に帰るなり、息子は本を引っ張りだして、星座や流れ星のページを見せてくれました。
子供と空を見上げるのは、自転車や車に乗っていたらできなかったなあ。
歩いて行ってよかったなあ。
自転車購入に踏み切るのはまだ先になりそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?