見出し画像

タロット記録🦋2022.7.31🦋

また、日付順不同になるんですけど、投稿しちゃいますね。恐れ入りますすみません

・仕事中に生理始まった。けど、準備してたのもあってなんとか乗り切った。結構な忙しさだったけど気合いで乗り切ったw
・母に誕生日プレゼント送ったのが届いて喜んでくれた。メッセージのやり取り。
・夜ご飯は夫が美味しいハンバーグと蛤の炊き込みご飯(なんか入れて炊くだけのキットを使って)を作ってくれた。後、茄子の炒め物も。全部美味しくて幸せに食べた。
・この日の月は乙女座?
・体の調整が成されたのか、予測通りに来た。

・のは良かったんだけど、深夜に久しぶりに生理痛でかなりしんどかった😇
・調整????www

・明日生まれ変わるって事ね。オッケー(書いてる今ものすごくお腹痛い人)

フェアリータロットで初めて女帝でた?!ゴージャス💫🧡

せっかくなので、フェアリータロットの方での女帝の解説書を見たいと思います。

・行動を起こす時・創造の力・贅沢な暮らしを可能にする成功、がキーワードでした。
確かに、この妖精さんも、めっちゃゴージャス。金色で綺麗ですね。
他に、当てはまりそうだったキーワードも書いときますね。
努力が報われる、豪華なものに対する愛(母にプレゼントしたもの)、他人や自分を育む、ですかね。女帝のカードはそんな感じでした。

Autumnの6、良いことをすれば、自分に返ってくる。そうですね。プレゼントして喜んで貰えましたね。win-winです。

解放のカード出てますけど、これは通常のタロットでは、死神に対応したカードですかね?そうですね。変容、輪廻転生、一つの終わりは新しいチャンスの扉を開く、とかなので、死神ですね。過去を手放す、生まれ変わる、って事ですね。生理が来たのも体の生まれ変わりですし、母との関係も変化し生まれ変わったのかもしれませんし、そこら変ですかね。

winterの5、水面下での争い、って事で、仕事中に生理始まって、己と戦っていたいんじゃないですかねwでも、(気持ちで)打ち勝ったので、思考で勝った、みたいな、こういうカード出てるんじゃないですかね。基本私は争いを好みませんので。

なるほど

世界の逆位置、もうすぐ次の扉を開くとき、という感じだと思います。体のサイクル的にもそうですね。人生のステージの一つの移り変わりのタイミング直前、って感じですかね。そんな感じはすごくするんですよなんか。明日から8月だしw

7月にしようと思っていた、創作があまり進んでなかったので、また8月に仕切り直して頑張ろう!って感じだと思います。
・仕事、プライベート、タロット記事、家事、趣味、を全部両立しようと奮闘していたので、量が多い割に、かなり両立は出来たのかな、と思うのですが、創作するまでに後もう一歩、って感じだったので、8月に再チャレンジ、です。ですが、7月に努力した分は実力として身に付いて来ていると思うので、確実にステージはアップすると思います。頑張ったけど、後一歩、世界のカードが正位置で出るまで完璧には出来なかった、という事だと思います。ですが、このカード、出ちゃってますからね。実質、ステージクリアのゴールはもうすぐですよ!そして、また新しいステージが始まるんです☺️

私は、自分は絶対に出来ると信じてるので、絶対に諦めません。夢は叶えるまで諦めないので、いつも結果的に叶います。ほぼ叶います。なので、大丈夫です❗️

吊るされた男の逆位置、今は流れに身を任せる時、という事なので、やれることは頑張って来たので、後は手放して、天のタイミングを待ちます。ここら辺も、手放し、というところでは、死神のカード出てるので、良い手放しが出来ていると思います。私は、限界を超えて頑張ろうとする癖があるので、この無茶はやばい、ってラインはわかります。過去に何回もやらかして来てるので、本当にストップ、なタイミングは多分人より詳しいんじゃないかな?と思うので、大人しく、時を待ちます。何故なら、夢は、最適なタイミングで叶うからです💫

ニードルの6、あなたが辛い思いをしていますって解説書に書いてましたwwwwええ、辛いですよ。ですが、体の限界は越えない方が良いのです。それは今までの人生で沢山経験済みですw教訓を手に平和の地へ、困難の終わりってカードなので、ソードの5のカードも出てますし、戦った後に懸命な判断をした、ということでしょうね😌

だって、ナイトメアのタロットでは、ソードの5しっかり逆位置で出てるんですよ(フェアリータロットのwinterの5と同じカードです。)

ナイトメアの解説書読んだらですね、逆位置のニードルの5は、戦いの後、相手と握手し、先に進むことを表します、あなたは和解し、冷静さを取り戻しました、過去のことを水に流し、堂々と胸を張って進みましょう、って書いてあるんですよ。

すごくないですか?自分と戦って、自分に打ち勝って、自分と仲直りしたんですよ!
少し前に書いたことがそのままタロットで出ててびっくりしましたっっwすごい当たってるwwww登場人物、全部自分っていうwすなわち、自分を受け入れた、という感覚で合ってると思います。=自分を大切にする、ということですかね🌟

または、母との関係の事も表しているかもしれません。どちらにせよ、私は自分の弱さと戦い、その後、向き合い、その弱さも受け入れ、本当の意味で、本物を手に入れたのかもしれません。

ま、この日はこんな感じですかね!

日付バラバラになっちゃってすみません!では〜🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?