見出し画像

自己紹介Part1.義務教育まで

はじめまして〜!

私は、現在、
石垣島で離島は思えないほど、
毎日仕事をモーレツに
しています。
石垣島の地域おこし協力隊として、島にある塾の先生をしているんですね。

ただ、この塾が勉強を教えないって塾で、すごくやりがいがあって楽しいです。

他にも私は、個人事業主として、
キャリアカウンセラーの仕事や、企業のコンサルタントをしているんですね。

おっと。現在の話はまた今度にします。
今回は私の過去の話をします。

〈生まれ〉
群馬にて、自動車系の自営業をしている
家庭で3代目の後継者候補として誕生。
この後継者候補というのはおばあちゃんが思っていた話で(今も思ってるのかな)両親の意向で継がないことになります。
兎にも角にも、長男としてすくすく育ちます。

〈義務教育時代〉
小学校1年から親戚がやっているからという理由で、野球を始めます。入った少年野球チームがまあ大変で、監督の家の庭に野球練習場があって(笑)週2回夜間練習っていうのがありました。
練習内容は
・長ーい竹を振る
・登り棒
・坂ダッシュ
残念ながら強いチームにはなりませんでした。
元々、私はエースよりキャプテンタイプ
昔から一人で背負い込むタイプだったんですね。
少年野球チームは2年間キャプテンでした。

小学生の頃は、ブラックアスレチックスという訳分からんチーム組んで秘密基地作ったり、ありとあらゆる崖を登って友だちチームをつくってました。
母の影響で、読書感想文とか、作文には力を入れてまして、何度か賞をいただいたことがありますね。

中学時代は、学級委員長と野球部のキャプテンをしてましたが、
どこかの国の大統領のような政治体制をしていました。
皆、思春期なもんでダラダラしているんですよね。
そういったメンバーには「キャプテンを代われ」と言って、期間限定でやってもらっていました。
キャプテンとして統率する気持ちをわかってほしいということですね・・・。
顧問の先生にも物申す感じで、卒業する際に、顧問の先生から、
「あなたから言われた言葉がすごく印象に残っている」
と言われました。
でも、その言葉はわからない・・・。

さらに、町の海外派遣事業で、カナダにホームステイに行きました。
小学生から英語には自信があり、校内選考を通過して代表で参加しました。

めっちゃ楽しかったのですが、一点・・・。
ペアで行動した生徒が、別の中学の「たいが」くん。
ホストファミリーにとって覚えやすかったようで、
タイガ、タイガ!と言われ、
どうやら自分の名前は言いにくかったようで、
自分の印象はかなり薄くなりました笑

もちろん自分の名前には誇りを持っていますが、
今のグローバル時代に覚えやすい名前ってのはアリですね。

この義務教育時代は、”おれ様時代”って感じ。
でもこの頃から異様な責任感と行動力を持っていた。

次回、学生時代に続く・・・。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?