≪Vol.108≫英会話の目標は細分化した方が良い
出来ないことの目標を立てるのは本当に難しい。
英会話
その一つとして「英会話」です。
僕は外国人と一緒に生活をしているので「英語」を聞く、話す機会が少なからずあります。
そして、そんな彼ら・彼女たちは日本人に英語を教えることも何度もやってきています。
彼らの声で言うと
「日本人への教え方は難しい。」です。
皆さんもご存じのように、日本人はシャイだから。
また日本人は完璧主義だから。
この英会話の良し悪しの採点ルールが国によって違うので、
教える方も一苦労になり、教えられる方も一苦労です。
目標設定
さて、
あなたはどのくらい英語を話したいですか?
またどのくらい英語が必要ですか?
まず、この質問の回答が難しいです。
1.ハリウッド映画の出演者のようにネイティブに話したい
2.ビジネスで利用・通訳できるくらいになりたい
3.ビジネスの簡単メールや説明を出来るくらいになりたい
4.旅行に行ったときに困らないくらいになりたい
5.日本で外国人と会ったときに簡単に自己紹介がしたい
6.TOEICの点数を800点取りたい
7.映画を日本語字幕なしで観たい
8.単語とボディーランゲージだけでOK
あなたは、どのくらいの英語が必要ですか?
僕は旅行に行っても困らないくらいのレベルだと思っています。
仕事で通訳の役割をしたこともありますが、そのレベルではないと思います。
実際、仕事として3のビジネスメールを送る・簡単に説明するというところまでは時々やっています。だからそのくらいまではマストで必要です。
先日、アメリカに住んでいた帰国子女の子と話していたのですが、
日常会話までは、だいたいみんなできるだろうとのことですが、
ビジネス利用となると、思っている以上に、
日常会話とのレベルの差があるので、相当英語を学び、使っていないと、
ビジネスでプレゼンなどが出来るレベルにはならないとのことでした。
日本人の日常生活に7番の「映画」があるので、
英語だけで映画を観たい!となるわけですが、
僕の感覚では、相当ハイレベルだと思っています。
まずその人に基礎レベルがあって、映画を一度文字起こしして、
意味の確認して、それを確認しながら5回くらい見て、
それから10回くらい見ると、
その映画1本は英語で観られるかもしれません。
そういう意味では、なかなか果てしない先の目標です。
実際TOEIC800点くらいの人でも、
海外へ行くと、マクドナルドで注文が出来なかったりします。
「Big mac, please」「one, one」みたいな感じになります。
そして「meal?」って聞かれたら、もうお手上げになります。
日本だと「set」だからです。
そして「French fries, please」となって、
「ketchup?」と言われたら、またお手上げです。
文字に書くとわかるのですが、言葉で言われると、何言ってんだろう?ってなってしまいます。
ただ「ケチャップ(いるの?)」って言っているだけなのですが、
日本だと、その質問がラリーで発生しないので、さっぱりわからないわけです。
でも、こういうのは1回やると覚えるので、
次のオーダーではもう使えるようになります。
たまたま知らなかっただけのことです。
英会話のゴールまでの道のり
と言うように、
1回やったら、すぐできることと、
10回やったら、出来ることと、
1年くらいみっちりやらないと出来ないことと、
5年くらい生活しないと出来ないこと、
など、実は目標設定のときにちゃんと確認しておかないと、
いつまで経っても英会話のゴールに辿りつかなくなってしまいます。
そう考えると、
そのゴールまでの道のりを歩んだ人に教えてもらうのはイイかなと思います。要するに日本人に教えてもらうこともいいと思います。
アメリカ人はその道のりを歩いていないので、
日本人が辿る道がわからないわけです。
さらに文化の違いが出るので、なかなかの大きな差になります。
ということで、
最初の目標設定のときにちゃんと道のりを確認しておいてもらえたら、英会話も出来るようになるんじゃないかと思います。
話は変わりますが、
僕はゴルフをやったことがなかったときに、
70台で回りたい。と言っていたので、そういうことだと思います。
あまりやってませんが、現実はいつまで経っても100台のままでございます。
今日も最後までありがとうございました!
いただいたサポートは、TOKYO GLOBAL LABという弊社の外国人留学生が日本のインバウンドの課題を解決するための活動に活用させていただき、皆様の役に立つ情報を提供いたします。よろしくお願いします。 https://tokyo-global-lab.com/