見出し画像

百景

2日ぶりに抽象画を描きました。そういう気分になってきたのか夏っぽい絵が続いています。

昨日の夜少し外を走ったら運動したいスイッチが入ったみたいで、朝から筋トレやストレッチをたくさんしました。朝食をとると食後低血圧で横になりたくなるのですが、そこで無理して家事や筋トレをこなしておくと本来動けなかったはずの時間を有効に使えて、一日の体力ゲージがちょっとだけ上がる感じがしました。

めちゃくちゃしんどかったから明日からも続くかは謎です。本当は朝起きたらすぐにでも頭脳労働を開始したいのですが、今は何かを変えたい気持ちが大きいので、今週は体を動かすことに集中しようかなと思いました。

■ 今日の1枚

百景 2022.7.17

浮世絵のようなイメージになったので「百景」というタイトルをつけました。どこかで見た景色の重なり、という意味を込めて。

描いているときはもっと寒々しい色だったのですが、加工で薄黄色い紙に描いたような印象にしました。ちょっと黄ばんだ紙ってロマンがあると思います。

あと、地味に今日のサインから顔のマークを書くことにしました。画面右下。顔のマークを書くのが正式なものだったのですが、長いことサインを書いていないためすっかり忘れていたのです。

■ CDジャケットにしてみた

肴(さかな)

「肴」という妖怪ソングがあるので、そのシングル配信用のジャケットがあってもいいかなと思って作りました。日本の人魚の曲です。

せっかくなので音源もyoutubeにアップしておきました。昨年つくったデモ版なので色々荒いですが、雰囲気だけ伝われば。

曲自体はとても好きなので仕上げてリリースしたいなあと思っています。音で波を描写するのが上手くいった箇所がいくつかあって気に入っています。

■ 文庫本の装丁にしてみた

帯あり
帯なし

帯の内容は上記の「肴」の歌詞の物語をベースにしています。煽り文はサビの歌詞の引用。タイトルがピンク〜オレンジのグラデーションなのがお気に入りです。

背景の絵にも爽やかなグラデーションがかかっていて、珍しく帯なしバージョンも好きな仕上がりになりました。色って偉大だなあ。

■ ジャズギターの練習をしました

マステ貼りまくる

何日か前からジャズギターの練習をしていて、ギターでのテンションコードの弾き方を覚えるために指板にマスキングテープのガイドを貼りました。Cを基準にしていて、ルート音は赤、9thが黄色、#11がピンク、6thと13thが青。まだ全部できてないけどかわいい。

Cを基準にしたコードフォームを覚えてしまえばあとはルート音を移動するだけなので、どの音程がどの位置に来るのかを感覚的に覚えるまでの補助が欲しいなと思って。

丸暗記は好きじゃないけど、パターンを覚えて手札を増やす作業は好きなんですよね。1週間くらいで身につくといいなと思います。これができると寸劇探偵シリーズのBGMが自由に書けるようになる気がしています。もうちょっと先だろうけど楽しみにしておこう。

■ おわりに

最近は離人感がひどくてまったく現実感がないです。食事の味がわからないというか、脳まで到達していない感じがするんですよね。味の判別はできるんだけど、美味しいって感覚がうまく湧いてこない。ずーっと夢の中にいるみたい。

今ちょうどお話を考えているキャラクターがそういう症状を抱えている子なので、シンクロしたつもりで色々と考えてメモしておこうかな。創作のための経験だと思えばつらい症状も受け入れられる気がします。自キャラごっこ遊びみたいなものでしょうか。

ここ数日のマイブームは、家事をするときに寸劇探偵シリーズの小西坂くんになったつもりで動くことです。仕事の丁寧な細マッチョになった気分を味わえます。つよい。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた次回!

■ 関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?